2011年07月29日

人罪?人災?人材? いえいえ、人財になるのだ!

一昨日、宮崎市において有志の先生方が集まって研修会が開催されました!

本園のクラス担任と保育主任はみんな参加!

講師は、久留米あかつき幼稚園 園長 藤田喜一郎先生!

そして、現場の先生方にもいろいろとお話をいただきました。



恒例の

“今回の研修で印象的だった言葉”!


さやか先生

「愛された記憶を子ども達に詰め込んであげてください」
たくさんの愛で子ども達を包んでいきた~い!と思いました❤


おだに先生

役に立つ人間になること。人のことが理解できる人間になること。成長するということは挑戦していくことである。何事も進んでやり、人の役に立つ人間になれるよう努力します。


あい先生

「成長していく為には挑戦しなければならない」
挑戦していく人になりたいです。


みさ先生

「お仕事は相手がHAPPYになるためにある」
子ども達の喜ぶことを考えて仕事をしようと思った!


みさと先生

「失敗とは1回目は経験、2回目は教訓、3回目は警告」
そうだな・・・と感じました。


あかり先生

「社会人の喜びとは、感謝される喜びを感じること」
感謝していただけるような仕事をしたいです。


つだめぐ先生

「思いは形にしなければ伝わらない」
思いは誰にも見えないのだから、行動や形にして伝えたいと強く感じました。


もとめぐ先生

「部屋の掃除は、毎日場所を決めてコツコツと」
いっきに全部しようとせず、コツコツの積み重ねでいつでもキレイを目指します。


ふみ先生

「新任の基本は笑顔・挨拶・掃除!」
1年目の掟は絶対に守ろうと改めて実感しました。


ゆうき先生

「立派な人になりなさい、立派な人とは私みたいな人」と胸を張って言えるように。
子ども達に言ったことは自分もします!


しがき先生

「相手に喜んでもらう喜び」
「思いは形や言葉で伝える」
改めて、保育者として人として努力をしなくてはと気を引き締めて思いました。


私たかゆき

「私立幼稚園の使命は、創立者の思いを永続させていくこと」
「人間だけが唯一、死ぬまで成長を続けられる生き物である」
「あなた(私たかゆき)が園長先生になるときには・・・(秘密です(笑))」



そして

藤田喜一郎先生、現場の先生方、この忙しい夏休みの時期に遠方よりお越しいただき、ありがとうございました。

本園の先生方も、藤田先生のお話はもちろんのこと、現場の先生方とお話することができて、大変刺激をいただいたようです。2学期に備えてメラメラと燃えております。
とても貴重な時間となりました。


そしてそして、

50歳を超えた今でも、沢山の本を読み、人から学ぶことにも貪欲な姿勢。

園長先生の哲学がビシーッと現場まで浸透していて、一本筋の通った運営方針。

現場の先生方が自園に自信と誇りを持ってお仕事されている姿。


大変勉強になりました。。


宮崎県にも、森迫会長をはじめ沢山の「かっこいい中年」の先生方がいらっしゃいますが、藤田先生も「私が50歳になったら、かくありたし」と強く思う先生です。

やる気はあっても可愛げのない若輩ですが・・・、これからもご指導いただけますようよろしくお願いいたします!
本当に本当にありがとうございました!

  


Posted by sun at 11:14Comments(0)