2017年06月30日

こんな姿も

見せてくれるのかい?!

と、何度も思った今年度の

『年長お泊り保育!』

いつものお家での姿なのか

みんながいるお泊り保育だから、そんな姿なのか

わからない。

けれど、

“実にいい表情してるなぁ”

と、感じることたくさん見た!





















晴れバージョン!雨バージョン!

どちらも準備してて良かったー!





気が緩まぬ夜は続きますが、

みんなの時折見せてくれたカオで

充分、充電できました。

頑張れる!




寝相がすんごい子も

充分、充電したから動く?!
  


Posted by sun at 23:43Comments(0)

2017年06月29日

ハハハ(^o^)

の声が聞こえたお昼



コピー機の横のホワイトボードにはファイルが掲示されています。






そのファイルの中には毎週先生たちが報告してくれる写真が綴られています。







このファイルは、バスの運転手さんも含む全職員が目を通します。



「ハハハ(^o^)。」

「へぇ~、この子こんなことできるんだ~。」

「このクラスこんなことが流行ってるんだ~。」

なんて、共有し合っています。





明日配布されるのびっこ便りも、スタッフはスタッフ用として作成し配布しています。








スタッフ用ののびっこ便りは、全学年保護者に配布するプリント全てが入っています。

クラス便りも11クラス分!







もちろん、誕生者紹介も5学年5ページ綴っています。


なんと!毎月40ページくらいになります。(笑)



この共有力!!

TEAM HIGASHIの強さです。
  


Posted by sun at 18:01Comments(0)

2017年06月28日

見えないところにチカラを注ぐ

今年度もフッ化物洗口の取り組みを行っている年長組!













先日、健康増進課の方が園に来られ

「フッ化物洗口は、見えてる歯に効果を与えるのではなく

歯の生え変わる時期、つまり、年長時に根元にある永久歯に効果を与えるのです。

今、すぐに効果が見えないので長期的活動が必要なのです。」


まだ、見えていないところにチカラを注ぐ


なんだか、保育に似ている。


小手先だけの騙し合いではなく、




・丁寧な、丁寧な積み重ね

・何度も、何度も伝え

・毎日、毎日子ども達に寄り添う




いつか華が咲く、必ず華が咲く!

そう信じ、日々奮闘!!

しか、ないのです。



健康増進課の皆様!

共に奮闘して参りましょうー!

オー!
  


Posted by sun at 17:36Comments(0)

2017年06月27日

卒園生が4人!

嬉しい報告を受けましたので

報告致します。

JA共済杯mrt宮崎県少年サッカー大会2017

太陽延岡SC 優勝!











なんと!4名が卒園生!!

その内、すみれ組が2名








当時の担任は、

昨年度までHIGASHIスタッフだった

9年皆勤女子AKARI!

彼女の強いハートを引き継いでる?!(笑)





いえいえ、





太陽スポーツクラブ延岡営業所スタッフ 皆様の血と汗にじむ努力&保護者の皆様のチカラの

「 結 晶 ! 」

ですよね。


関係者の皆様、心よりお祝い申し上げます。

















・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



本日のシュールくん。

よ~く見ないとわかりませんよ(笑)。



  


Posted by sun at 18:00Comments(0)

2017年06月26日

なかよし

ほーむの時間は、様々な点で課題となる園が多いようです。


特に“認定こども園”となったことで人数も増えました。


なかよしほーむの時間帯は、子ども達の気持ちもリラックスモードになっていますのでメリハリを作るのにチカラが必要な時間になります。


そんな、なかよしほーむを担当している10名のスタッフ!


以前もブログでお話しましたが、プール活動!そのほかに



・絵の具しゃぼん玉

・風吹くテラスでの活動

・涼しい時間を利用しての砂場あそび



などなど、その時間にしか味わえない活動を入れています。






『挑み続けるチカラ』




見習わなきゃ!



※ん?!なぜ、写真がない?!ここで写真出すとなかよしほーむたより、色々ネタバレしそうなので~。(笑)

のびっこ便りのなかよしほーむだよりをご覧ください。(^○^)
  


Posted by sun at 17:50Comments(0)

2017年06月23日

地域密着

フレッシュタイムのRUNの時から

気になっていた。





密着している。






じーーーーーーーと、

密着している。












特に男の子は、田植え機のマシーンが気になってる?!

私は、苗を絶妙な感じに植える器具にクギ付け!(笑)







フレッシュを終え、幼稚園に帰ると近所の方が

「この柵の間にウチの子は、頭ハマって抜けん!て泣いちょったわ!ははは・・・!」






と、昔話を教えてくれました。


「ご近所さん」


今も、昔も、愛おしい。
  


Posted by sun at 16:45Comments(0)

2017年06月22日

片足の無い親鳥

今、

バス車庫の横に鳥の巣が出来ています。







葉などでつくる巣ではなく

壁の穴を利用して、その穴に雛鳥が入っているようです。

かわいらしい雛鳥の声が聞こえてきます。

と、ここまではよく聞くハナシ。


なんと

懸命に雛鳥を育てている親鳥の足は片方ありません。

以前、見かけた時は糸のようなものが絡まっていました。

何かにひっかけてしまい足を失ったのかもしれません。


でも、親鳥は懸命にエサを雛鳥に与えています。

見ていて胸がグッとなります。


雛鳥の泣き声が、より一層胸を熱くさせます。


『自分が食べ物を与えなければ、この子たちは死んでしまう。』


片足の無い親鳥は、命を懸けているのです。


≪命がけの子育て≫




自分に色んな問いをした日でした。
  


Posted by sun at 18:05Comments(0)

2017年06月21日

「 『ひがし むかばき』

と、検索すると絶対にTOPにのるでしょうね。」

と会話するほど

親交が多い

むかばき青少年自然の家 主催の

「わいわい楽しい昼食会!」

まずは、

食の学び!

・歯の働き

・噛むことの大切さ などなど








そして、

しっかり手を洗い

『 実 食 っ ! 』










むかばきスタッフのみなさん&HIGASHI運転手とも一緒に過ごし


おかわりもばっちり!!


まさに、わいわいと盛り上がった昼食会でした。



ごちそうさまでした~♪











本日誕生日男児のサプライズも成功!









一緒に過ごした門川保育園のみんな

一緒にHappy birthday♪歌ってくれて

ありがとー(*^_^*)




  


Posted by sun at 17:46Comments(0)

2017年06月20日

先日のエピソード記録を紹介します。

今朝のこと

Kくんが、クラスの入り口に両手を広げて立っていました。

Hちゃん、Aちゃん、Hくんたちは、Kくんが立っているので中に入れず

副担のさきこ先生:「お友だちが、通れないよ。」

Kくん:「イヤ!」

副担のさきこ先生:「お友だちが、困っているよ。」

Kくん:「イヤ!!」



ここで、みなさんなら 怒りドーン!

「通れんて言ってるじゃろ!何回言わせるとけ!のかんけ!」

と、強引通過―!と、なってしまいがち?!



副担のさきこ先生は、ここでピーン!ときたらしく

「ボタン押したら通れると?」と聞いたようです。


Kくん:「いや!ちがう!」

副担さきこ:「ち~~~ん…。」


そこで担任のまなつ先生登場!

担任まなつ先生:「お金をチャリン♪と、入れてほしいっちゃろ(^o^)。 お口で言わんと分からんよ。 お友だちは通せんぼされているように思うよ。」

その言葉にKくんは、気持ちが分かってもらえたことが嬉しかったのか、ドアのところに立つことを止めました。


このエピソードには、いくつかポイントがあると思います。


・副担のさきこ先生は、「イヤ」と言ったKくんの行動に「もしかしたら…」と意図を汲もうとしたこと

・担任のまなつ先生が「お金いれたら…」という彼の意図を当てたこと

・「お口で言わないと…」と、方法をKくんに伝えたこと

・「通せんぼされてるように…」とお友だちの気持ちを伝えたこと

そして

・Kくんは、気持ちが分かってくれたと感じドアに立つのを止めたことで、Kくんとの信頼関係がわかります。


さきこ先生のエピソード記録は、このような文で締めくくっています。


 子どもの行動には“その子の理由や気持ちがあること”を実感した出来事でした。私自身もっと子どもの気持ちを汲み取ることができるよう子ども1人ひとりとの関わりを大切にしていきたいです。



今回のようなエピソードをクラス担任の先生たちは、毎日綴っています。


毎日、毎日、丁寧な積み重ねがあるHIGASHI。


まだ、新任のさきこ先生!! 

日々奮闘!日々勉強!頑張っているぞー!!いいぞーー!!



  


Posted by sun at 16:55Comments(0)

2017年06月19日

HIGASHIの骨

の髄まで見学にやってきた男!

もり こうへい せんせい

わたくしヒロシの後輩&同僚だった男!

現在は、鹿児島市内の幼稚園に勤め年長組の担任!

朝9時にやってきて、終礼の夕方まで見学!

・東幼稚園の先生たちはしっかり自分の意見を持っている!

・トレーナーの先生たちの質問に対する答えが的確!

・園長先生のビジョンがしっかりしている。


などなど、お褒めのお言葉をいただきました。


鹿児島人らしく、桜島のように熱い男!こうへい先生!!














久しぶりに語れてよかったよ。

貴重な幼稚園男性教諭!共に切磋琢磨していこう。



彼が私に言った印象的だったコトバ!

こうへい先生:「ひろし先生、10年という月日は人を変えるんですね。昔は、チョーーー怖かったッス。」



昔話に花咲きました~。




そして、



コチラのHIGASHIおごじょ!は、

昨日行われた、「私立幼稚園・認定こども園 合同就職説明会」に第4代目HIGASHIガールとして、ことみ先生&まなつ先生が参加!











テキパキと準備して、的確にHIGASHIを話してくれた二人!頼もしかった。


お二人、東の中核!

まさに!HIGASHIの骨でございます。(笑)
  


Posted by sun at 17:31Comments(0)

2017年06月17日

くやしいなぁ。

今日の参観日でみんなが見せてくれた

笑顔!

笑顔!!

笑顔!!!
















お家の人と一緒だとそんな笑顔を見せてくれるんだねぇ~。

日頃見れない

笑顔。






くやしいなぁ~。(^○^)。


年長組、親子で段ボール製作!




今年のシュールくん












すべての学年

良い時間を刻めました。





  


Posted by sun at 12:45Comments(0)

2017年06月16日

まちがいじゃないけど、

THEまちがい探し

次の写真何か違和感感じます?


















なぜか、少し少ない人数…。

年長組、、、色んなクラスの子が、入り混じってる…。





YES!おれら「チームなかよしほーむ 年長組」

史上初の14:00すぎのプール!

オシャレにいうと

“Afternoon pool”

かな(^o^)

もう一度フォトを見返してほしい!


気持ちよさそうでした~。





~お知らせです。~

先日のリバーパル五ヶ瀬での干潟体験の様子がケーブルテレビのワイワイキッズで放送されます。
放送日時は、前半が6月19日・後半は6月20日です。ぜひ!ぜひ!






  


Posted by sun at 17:42Comments(0)

2017年06月15日

初の試みは、、、

いつだってドキドキするものです。

明日、年中&年長組は

クラス便りをお配りいたします。

「ん?のびっこ便りと同じ日じゃないの?!」

と思う方もいらっしゃると思いますが、

たまごは、毎日の連絡帳のやりとり

ひよこ組・年少組は、きらきらでお子さんの様子の記録

と、発信しておりますが

年中&年長も何か発信を!と思い今回のタイミングでクラス便りを発刊いたします。



「子どもの達のイキイキした姿が実際あるのに、発信しなきゃモッタイナイ。」



初の試みで、ドキドキでしたが、先生たちはキチンと応えてくれています。

本当に嬉しいし、頼りがいがホントある!

先生たちの素直さ、直向き(ひたむき)さ、この心があるから子ども達は、イキイキしているのでしょう。







ホント嬉しい(^o^)。









※本日もヒカリのガハハ!木霊する…(笑)。




同じく本日のコト


りさ先生 : 「ねぇねぇ、ねんちょうさーん!」


年長 : 「なに?なに?」


りさ先生 : 「ひよこ組のみんなに、水かけてくれる?」


年長 : 「いいよ~(^o^)」


と、手加減して水バシャバシャ!

こんなやりとりも、サクッと見れて嬉し~~~~い(^o^)。











  


Posted by sun at 17:45Comments(0)

2017年06月13日

ハナミズキがきれいです。










朝顔の芽が出てきました。









婚約ではないと思いますが、指輪をプレゼントしていました。








着々と食卓の準備が出来ています。









副園長先生も元気です☆










今年の朝顔の土は、皆様お馴染みのじゃがいも・さつまいもを育てている土を使用してみました。土は固く芽が出てくるまで心配でした。(笑)

でも、いつもと違う土を使うと今まで目にしなかった他の植物の芽と出会う事ができました。







ある子は、朝顔の芽だけを残し全て抜き取っていました。


・なぜ、その子は抜き取ったのでしょう。

・なぜ、その子は朝顔の芽とその他の芽を見極めることができたのでしょう。


何気ない事のようですが、“何にその子が着目するのか”で見える育ちや背景は変わってきますね。










紫陽花もきれいです(^o^)







淡々と書きましたが、1つ1つの物語はじっくり関わると描き甲斐のあるものばかり

これぞ、HIGASHIの真骨頂!
  


Posted by sun at 17:35Comments(0)

2017年06月12日

準備

を欠かさない。

『段取り八分』

ともいいますか、、、。


最近この言葉が私の琴線に触れます。

今日は、年長の先生たち

先日は、年少の先生たちだったかな








朝日を浴びながらセッセ!セッセ!と掃除&準備をする姿!!

朝と言えども、動くと汗だくです。




とある先生は、大きな袋にこれを入れて持参。







自宅に居ながらも脳の片隅は、常にHIGASHIモードになっている!








保護者の皆様も水着の準備ありがとうございます。

スキあらば、プール遊び・水遊びを行うHIGASHIですので、水着をすぐに持たせてくださり助かります。

なので、この頃園庭からイキイキとした歓声が聞こえてきて、園がキラキラ輝いています。

今日のような子ども達の笑顔に会えるのも、見える部分だけでなく










保護者の皆様や、HIGASHIスタッフの見えない心意気があるからだと再確認!
  


Posted by sun at 17:19Comments(0)

2017年06月09日

学びの物語 & 太陽来園!

宮崎県の幼稚園関係者なら一度は参加する

宮崎県の最大研修会

『宮崎県 私立幼稚園研修大会』

の、なんと!第4分科会で研究発表をすることになった東幼稚園!

昨日、主任研修にて中間報告を致しました。









また、助言者として

鹿児島県 阿久根市 から 阿久根めぐみ園の輿水園長先生を迎え多くのアドバイスをいただきました。

多くの知識をお持ちの輿水先生の助言はビシビシ脳に刺激がきます(笑)。








なお、担当責任者の城山幼稚園 廣瀬先生

司会者の延岡カトリック幼稚園 髙岡先生と、お世話になります。

HIGASHIスタッフだけでなく多くの皆様のお力を借りるわけですから、一つでも多くのことを学ぶ気持ちでいます。

『HIGASHIの学びの物語』

助言者の輿水先生は、片道4時間 往復8時間かけて、主任会に参加してくださいました。

その心意気に負けないよう


本気モードでございます。



バシャー!と、夏のように









熱く行こう!!







本日の夕方



「こんにちはー!」と、通る声!

昨年度までHIGASHIに勤めていた

あかり先生来園!相変わらず太陽のような笑顔でございました。






何やらHIGASHIのブログもチェックしてくれているようで

先日のシークレットメッセージも気付いてくれて嬉しい(^○^)

また、来てね♡
  


Posted by sun at 17:28Comments(0)

2017年06月08日

赤十字入団式&幼児救急法

今日は、平成29年度 赤十字入団式

入団するのは、年長だけです。

なぜなら、

『幼稚園で一番、大人に近い

憧れている年長さんの善い行いは、

たまご組、ひよこ組、年少組、年中組の

みんなが、真似をするから

赤十字の善い行いを知ってほしい。』









と、園長先生の願いです。

赤十字宮崎県支部の森田先生が赤十字の活動を分かりやすく話してくださいました。








『善い行い』

少しでも知って、

少しでも行動してほしいな。

年長組のみんな! 頼んだぜ!









その後の幼児救急法に参加して下さった保護者の皆様ありがとうございました。









色んな事象があるだけに

色んな対処がありますね。

色んな知識、多いほど

いざというとき、発揮しましょう。
  


Posted by sun at 17:44Comments(0)

2017年06月07日

梅雨

お部屋で過ごす事が多いから

みんなの距離が

キュッと

なりますね。

視野もお部屋モードになる。

そんな時に再確認!



お部屋

整ってますか?




もちろん、HIGASHIでは、自分の持ち物を入れたり、掛けたりする場所は決められています。

特に、カラー帽子の掛ける場所は何度も伝えます。

なぜなら、避難訓練時に必ず被らせるからです。




・頭を守る

・HIGASHIの子だとすぐわかる

・どこのクラスの子かすぐわかる

・点呼しやすい

などなど、被ることで自分の命を守るからです。









それと、棚になおした水筒の紐もきちんと入れるよう何度も伝えます。

避難時、帽子を取りに行く際、足に紐がひっかかって転ぶからです。


『整理整頓は、命を守る』



いっその事、模様替えなんかしてしまってもいいかも。(笑)


  


Posted by sun at 18:04Comments(0)

2017年06月06日

季節の変わり目

体調を崩しやすい時期です。

早く起きる

と、

早く寝て

早く起きるから、

朝の時間が長く

朝ごはんを食べることができる。

口にするもので、体は作られます。

逆に言うと

口にするもの以外では、体は作られません。

子ども達は、集団心理にのっかって給食を食べています。







そして、食後のほっこりタイムも満喫中!










いつも通りの積み重ね。

今日からスタート!で充分!

明日の朝、

早起きに挑戦じゃー!
  


Posted by sun at 18:17Comments(0)

2017年06月05日

探検っ! 爽快っ!

本日、年長探検隊!





もとい、リバーパル五ヶ瀬にて干潟体験へGO!

なかなか、入れない干潟は子ども達の心をガッチリキャッチ!!



大きな石や、流木をひっくり返すと、


『ぎゃ~~~~!』





小さな穴から何かが、ポポッ!


『きょえ~~』












脳がハイテンション!


を冷やすため、


THEどしゃ降りハウスへGO!


小雨が、どしゃ降りになって、

「きょぇ~~~~~」












よりハイテンションへ(笑)






見よ!!この爽快感!!










そして、背中が語る熱中!!







好きだなぁ~。
  


Posted by sun at 18:14Comments(0)