2018年04月28日

訓練の為の訓練はダメ

昨日のことです。

避難訓練をおこないました。








今年度はじめての避難訓練。

・先生の声を聞くこと

・避難場所への移動

・帽子の着帽

・シューズのまま園庭へ

新入園児はもちろん進級園児であってもクラスが変わり、保育室の位置も変わりましたので、教え直しです。



第1回目は、丁寧に説明、予告いたしますが、予告せずに避難訓練を行うことも致します。

時には、職員にも予告せず行います。



・聞くこと

・集団で動くこと

・整理整頓

・理由付け



訓練の為の訓練はダメ

日頃の意識付け、積み重ねが重要。


当たり前に手をつなぎ歩けるから

昨日のように園外保育にも行ける。













写真は、なかよしほーむ(預かり保育)の時間帯に年長&年中が植物園にGO!

鮮やかな花壇!






職人の技ですね。







・・・・・・・・・・・・・・・・・


平成29年度卒園式のDVDを5月2日(水)よりお渡しいたします。

お知り合いの方がいましたら、5月2日(水)より受け取り可能(現金支払い)とお伝えいただけると助かります。

よろしくお願いいたします。

  


Posted by sun at 10:38

2018年04月27日

サビシイです。

以前も話しましたが、

私にとって4人母がいます。

一人は、実家の母

一人は、他界しましたが、家内の母

一人は、今となりにいる副園長先生

そして、もう一人は、数年前までHIGASHIの主任

そして、今は年少組のなかよしほーむを担当している

しがきふみこ先生です。










本日、4月27日(金)をもって退職です。

※本来なら3月末で退職でしたが、無理を言って怒涛の4月までお願いしたところです。




10年前、私が延岡に来たての頃、HIGASHIの行事や歴史、文化などなど何も知らなかった私に親身になって教えて下さったことを覚えています。

今、新任の先生に話をすることは、しがき先生から学んだことです。

しがき先生、お世話になりました。

また、ご一緒できる日を楽しみにしております。


その時にも、「この倉庫の片付け方、ひろし先生らしいわぁ」とお言葉いただけたら幸いです。(笑)


お身体には気を付けてくださいね。







お孫さんが、まだ在園しておりますので、


祖父母の方のお手伝いを募る、じゃがいも掘り、さつまいも掘り、もちつき、たこあげ、

そして、スポーツフェスタの応援や生活発表会とお待ちしております。



あ、結構会える(笑)。
  


Posted by sun at 18:06

2018年04月27日

平成29年度 卒園式のDVDについて

平成29年度卒園式のDVDを5月2日(水)よりお渡しいたします。

お知り合いの方がいましたら、5月2日(水)より受け取り可能(現金支払い)とお伝えいただけると助かります。

よろしくお願いいたします。


  


Posted by sun at 16:51

2018年04月26日

今回はQOOの歌のメロディーでお読みください。



ひよこ組、食器を厨房に戻しにお当番活動風の子ども達



♪ ひよこだってしたいんだも~ん



たべたら、

こう、いっちゃうよ~ ♪

「クゥ~♪



ごちそうさまでした~。」










というBGMが流れてきた一コマ


でも、廊下や、保育室は、走っちゃだめよ。






走っちゃって、現行犯で叱られ中の一コマ








ひよっこ、徐々に小悪魔に変化中!



  


Posted by sun at 18:06

2018年04月25日

不思議な育ち でも、わかる~。

今年度もわたくしヒロシ、

バス添乗員として色んなバスに乗車しております。

驚くことに、泣いて乗車する子に遭遇しなかったですね。

嬉しい反面、ちょい、サビシイ(笑)

泣いていない子がいない分

子ども達の会話が弾んでいます。

特に年長同士の会話は、弾んでいます。

でも、会話が弾んでいた年長児はついこの間まで年中児。

意外と静かだった年中児だったのが、

最上級学年になったとたん、明朗活発に!


いましたよねー!学生時代、最上学年の3年が引退したとたんめっちゃ、明るくなっちゃう奴!(笑)







※写真とブログ内容の関係は一切ございません。あしからず…。


今年度のバスもおもしろくなりそうだ(^^♪
  


Posted by sun at 17:06

2018年04月24日

「打つ、時を打つ」

「打つ、時を打つ」

ある会社の社訓です。



年中ゆり組の時計が止まった、ということで電池交換をと思い

時計の裏面を見ると


十周年記念

 昭和五十二年 二月寄贈














と、書かれていました。


ちょうど副園長先生のお腹の中に園長先生がいる時です。


今から40年以上前から時を刻んでいる時計

ただひたすら刻む姿にアッパレ!




私たち保育者ができることは、




ただひたすら打ち込む。

打ち込み続ける。

積み重ね。

愛情を注いでいく。

ただひたすらに。









これしかないのです。



あ、ちょっとした

遊び心も大切です。









砂場から、タケノコにょっき。(笑)
  


Posted by sun at 15:37

2018年04月23日

深まる

とある女の子:「せんせー!わたし犬飼っているんだー。名前はね、、、」

せんせい:「知ってるよ。家庭訪問の時、いっしょに見たじゃん(^^♪)

とある女の子:「だったね~(^^♪)」

と、会話に深まりが生まれる。


保護者の皆様、年少以上のクラスは家庭訪問、2歳児ひよこ組は三者面談とご協力ありがとうございます。

わずかな時間ですが、お家での様子を知ることで何かがより深まっていけたら幸いです。




今月は、午前保育ですのでクラスで過ごす時間よりも

なかよしほーむで過ごす時間が長い子ども達です。

おやつが終わり、自分たちで食器などを厨房へ。







チームワークも抜群!

横のつながり深まっています。
  


Posted by sun at 16:00

2018年04月20日

フレッシュタイムのRUNのとき

きみ 

はしるの苦手?

じゃあ、

一緒に走ってあげるよ。



↑そんなやりとりがあったかはわかりませんが








進級男児が新入女児の手を引いて走る。

※実際は、歩いています。(笑)




来週も色んなドラマが待ってる予感!


ちなみに、来週から夏服ですよ~。
  


Posted by sun at 16:48

2018年04月19日

歩き 語らう

本日、年中組が玉ねぎ掘りにGO!

私は一緒に行くことはできませんでしたが、写真を拝見すると

色々なエピソードが生まれてきます。













お家で色々語ってくれたらいいな~。


今回のようにHIGASHIは、園外に出掛けます。


昨日の年長さん、歩いていた時の子どもの会話に聞き耳を立ててみると


Aちゃん「あそこ、せんせいの家らしいちゃが!」

Iっちゃん「マジ?でかっ!7かいだてじゃん!!でかー!」


その子にとって「アパート」という建物は、1つの家のようです。(笑)

きっと、Iっちゃんは、「めっちゃドアがある!」とも感じているのかもしれませんね。(笑)
  


Posted by sun at 17:01

2018年04月18日

HIGASHIの収穫

体験は、いくつかポイントがあります。


・歩いて畑に行く
→畑への距離感が抜群!




・作り手の顔がわかる
 →運転手さんが手塩に育てています。




・自力と他力の融合
 →おじいちゃんやおばあちゃんのお手伝いを募る時があります。




・収穫したものは畑で分けます。
 →自分で持つことで、収穫したものの重さを感じることができます。







本日は、年長が新玉ねぎを収穫!














明日は、年中がGO!

あ、もう一つ ポイントがあります。


・自分で収穫したものをお家の方とあーだ、こーだ語らうことができます。※きっと(笑)
 →大好きなお家の方が調理した料理も絶品!



午前保育でもHIGASHIは、園外に出掛けるのであーる。



何が良いって天気よかったー!





バスの運転手さん、今年度もお世話になります(^^♪



  


Posted by sun at 18:07

2018年04月17日

飛び級女子、現る!

雨の朝でした。

雨でも、体を動かすフレッシュタイムは行います。

年長は、裸足になって少しでも体に刺激を与えます。

そして、年長は、他のクラスに出掛け先頭に立ち

先生役となってダンスや体操、歌などを歌います。






役割を与え気分がさらに高まります。


そんな年長を他の学年が見て


「ああなりたい。」


と憧れを抱く子もいます。





ん?!この子 年少よね?!






しかも、新入園児(笑)



意欲的な女児は、


飛び級も有り!のようです。(^^♪
  


Posted by sun at 17:01

2018年04月16日

末っ子が、、、。

入園し

日中、お家で母一人

家の中「し~ん。」


「何年ぶり?!家のこの静けさ?」


というお母さまが数名いらっしゃいました。

静かになって

・うれしい

・さびしい

色々と想いが生まれたようです。


本日より、HIGASHI フルオープン!

賑やかでございます!




新入生もしっかりフレッシュ見学!





体動かしたくなってくれるかな?!



ん?!このお二人、妹&姪っ子のことが気になるようで、、、。





環境の変化は、育ちを実感致します。
  


Posted by sun at 17:06

2018年04月14日

平成30年度 第52回 入園式





お足元悪い中、ご参加いただきありがとうございました。



本日、お子様の荷物の整理の方法などご確認できましたか?





まだまだ、不安な点などあると思います。

お気軽に職員に声をかけてください。

日々の積み重ねは大切です。



共にHIGASHI LIFEを謳歌できることを嬉しく思います。







月曜も

笑顔満点でお待ちしております!


  


Posted by sun at 12:54

2018年04月13日

ピカピカに

しています!

明日の入園式の準備着々と!











ん?

探険隊?







そう、年長であっても色んな事を再確認!!

同じHIGASHIでも

君らの遊びの幅は、ぐん!と拡がります。しっかりルール再確認!














この部屋にも、先生のお手伝いでよく来るかもね~。



  


Posted by sun at 18:13

2018年04月12日

ピッカピカの





☆ 1年生! ☆































































あそびにきてくれて

ありがとー!



再会を喜んだのは、

先生たちだけじゃないようで…。







すんごく、いいシーンだったなぁ。





また、あそびにきてねー!
  


Posted by sun at 17:36

2018年04月11日

いないぞ?! & 祝!中学入学!

フレッシュタイムの時

いつも

たまご組のみんなはいる!

が、

いつもはここで見学しているのに、

ひよこ組がいない!








あー!

いたー!


プレイルームに!








見学から、自分たちも動くに進化!

※ガラス越しの写真で見えにくくてすみません…。



今の子ども達の姿を見て“動”の活動を!

今の子ども達を見ての担任の判断!


枠、固定観念を打ち破る 先生たちの心意気!いい。



と、ここまで記事を作っていたら

なんと!

卒園生 集合!

中学入学の報告に来てくれました。いつまでもHIGASHIのこと覚えてくれている








うれしいなぁ~。大きくなったなぁ~。






うん、変わってない!




お母さんたち(笑)



このお花男児も

いつかは、中学生に?!







(笑)



  


Posted by sun at 18:11

2018年04月10日

見えぬものだが、感じる。

「あら~、おはよう ひがし とこの子け?」







と、フレッシュのランを終え園に帰る途中声をかけてくれた

とある おばあちゃん


80歳を超えているが大きな声で元気いっぱいのおばあちゃん!

子ども達を見て笑顔満点!

子ども達も

「おはようございまーす!」と、

元気に挨拶してくれました。


そのおばあちゃんに出会う前

畑で玉ねぎの収穫をしている農家の方に

「おはようございまーす!」とあいさつ







農家の方も手を振って

「おはよー!」







人の温かさは、目に見えない。

でも、心に “ ほ ” と感じる。

この “ ほ ”

早くみんなに伝えたい


そう感じたHIGASHI日和でしたぁ~。




  


Posted by sun at 16:41

2018年04月09日

宜しくお願い致します!

始業式の際


園長より子ども達へ 


担任、副担任、担当発表!






では、紹介しよう!



1歳児クラス たまご組
担任:みさ(か)先生
副担:まほ先生
担当:りさ先生&さとこ先生








2歳児クラス ひよこ組りんごグループ
担任:あや(か)先生
副担:としこ先生
担当:ようこ先生&みさ(お)先生








2歳児クラス ひよこ組ばななグループ
担任:さきこ先生
担当;あや(は)先生




※ばななグループのお友だちは、入園式後の当園となります。まってるよ~。







年少組 きく組
担任:まなつ先生
副担:ゆきこ先生



※音楽担当&フリーのありさ先生も一緒に写ってます。



年少組 ばら組
担任:さやか先生
副担:ちか先生








年少組 たんぽぽ組
担任:ゆうき先生
副担:まりな先生









年中組 さくら組
担任:みき先生









年中組 ゆり組
担任:ことみ先生



※年中組トレーナーのめぐみ先生も一緒に写ってます。





年中組 もも組
担任:みなみ先生








年長組 ひまわり組
担任:あつこ先生








年長組 すみれ組
担任:ひかり先生








年長組 ふじ組
担任:あやね先生







職員室は、理事長先生・園長・副園長・れいこ先生・みつる先生・ひろし 変化無し!!(笑)






だから、安定感あります。




その他、なかよしほーむの先生方は、のびっこ便りにてご紹介いたしますね。



今年もいくぞー!

スタッフ一同盛り上げるぞー!

オー!
  


Posted by sun at 17:36

2018年04月06日

Danjiki HIGASHI

「あれ?きょう先生たち少し元気ない?!」と感じた保護者の方がいたのでは?

なぜならば、

HIGASHIには、食べ物の話をしてはならない日がある。

それが本日だった!

本日は全職員健康診断!

血液検査を行いますので食事抜きとなります。

普通、健康診断は午前中に行いますので朝食を抜いてもしのぐことができますが、

HIGASHIの健康診断は、なんと!14時から開始!ちなみに男性職員は15時!

朝食だけでなく昼食無し!

もちろん、子ども達の給食の配膳は行いますので目の前に食べ物が見えてる…。






まさに修行!

でも、HIGASHI業務は健康が一番!

きちんと検査!大切です。

今回も労衛研の皆様!

バス&プレイルームの素晴らしきトランスフォーム!

そして、スタッフの皆様の段取りの良さ!勉強になります。







園内で健康診断ができるってホント便利~♪
  


Posted by sun at 18:04

2018年04月05日

GO! GO!

GO!GO!







たまごー!








GO!GO!











たまGO!GO!











フレッシュタイムの時間、たまごにもGO!GO!










HIGASHIの春は、やっぱり明るくにぎやかです。





  


Posted by sun at 17:36