2020年05月29日

ふでばこ 女子力

今朝、とある年長クラスを覗いてみますと、お絵描きをしているグループを発見!

グループの男の子のふでばこは、ドラゴンボールでした。

「あ、悟空やね、ベジータだ。」と盛り上がった 年長男児と中年男。


ふと、隣の女の子のふでばこを見てみると、無地のピンク色のふでばこでした。

「〇〇ちゃんのふでばこ…。」話し掛けると、

「そうなの私、このふでばこ“6年生まで使うの”」とのこと!

彼女は、きっと

「6年生にまでなってキャラクターモノなんて使わないわ。」という見通しを持っているのでしょうね。






おそるべし、女子力…。
  


Posted by sun at 17:17

2020年05月28日

4月5月生まれの誕生会

やっぱりいいですね。

たくさんの「おめでとうー!」が園舎内に響いていました。

インタビューも、1つ1つほっこりするものばかりです。※保護者の皆様、誕生エピソードのご協力ありがとうございました。









給食も誕生日おめでとうモード!※アプリのお知らせ機能でも、お知らせ中!







今年度、子ども達が持ち帰るお土産も一部チェンジ&パッケージリニューアル!さらにHIGASHI Styleになっております。







4月5月生まれのお友達!心よりおめでとうー!








  


Posted by sun at 16:43

2020年05月27日

緊張感。

本日は、緊張感を感じた2つのおはなし

1つ目は、インスタライブ!

初の試み!わくわくデーのインスタライブ!






担当のにいな先生、みつる先生お疲れ様でした!

幾度となく打ち合わせや、リハを行いましたね。

本番直前の緊張感はありましたが、打ち合わせも、リハも、本番直前も、

「あははー!」と、まさにわくわくしながら取り組む姿は、一緒にいる私も笑顔になっちゃうほどでした。

・今を楽しく楽しむ。

学ばせていただきました。

今回のライブは、しばらくインスタで見ることができますので、お久しぶりのわくわくデーを自宅で楽しんでみてくださいね。 幼き日に踊った、わくわくデーダンスもできますよ。









緊張感 その2

今年度2回目の避難訓練を行いました。

前回は室内での避難、今回は園庭への避難

次回は、園外への避難を計画しています。 

訓練の訓練にならぬようさらに緊張感をもって取り組んで参ります。





  


Posted by sun at 17:17

2020年05月26日

明日、いよいよインスタライブ!

無期延期中の未就園児教室の『わくわくデー』

明日!いよいよ

『インスタライブでわくわくデー!』

新聞を準備して親子で参加しましょー!








今日、来園してくれた育休中のみき先生も、みれいちゃんとみてくれるはず(笑)





  


Posted by sun at 17:04

2020年05月25日

HIGASHI検定

ちょくちょく出題されるHIGASHI検定!

本日は、2問!

第1問!(4級レベル)

次の写真を見て気づいたことは?








正解は、防腐も兼ねて色が変わりました。

4月の頃のぼうけんの島







漆黒のぼうけんの島へ!渋いぜ!






第2問!(2級レベル)

次の写真を見て気づいたことは?







答えは、コチラ!






分かりづらいかもしれませんが、電信柱の位置が変わりましたー!

※理由は、まだ、ヒミツー!(笑)


5月ラストの一週間!

今週もよろしくお願い致します(^^♪
  


Posted by sun at 17:13

2020年05月23日

アウトプット

アウトプットする場があるから

インプットしていきたい!



今回の月案研修では、

一人会議から~の、ガンガンアウトプットへ!

みんなで知恵を出し合い、より深い遊び込みへ!

例年通りじゃない6月!

だからこそ、遊び込もう!



先生たち、みっちり3時間半!お疲れ様でした~。









  


Posted by sun at 13:00

2020年05月22日

インプット

しなければ、子ども達へアウトプットできません。


本日、年長の先生たちは外部講師を招いて園内研修!

・子ども達も交えて

・放課後は職員だけ

みっちり4セット!

豊増先生ありがとうございました!







本日も学び多き一日でした!

つねに、バージョンUPだー!


  


Posted by sun at 17:59

2020年05月21日

強者現る。

先週より始まった『組体操の時間』

すでにこなしている子もいたり






技の難易度を自主的に上げてみたり(笑)







と、強者がちらほらと。





今年は、例年のポイント・準備・声・技の3つ以外に


以下の4つのポイントも加えました。


①あいさつと返事


②並ぶ時の声


③手と指の意識付け


④足の姿勢



この4つのポイントは、「幼児の基本動作」という職員研修の中で教えてもらったことです。


『基本動作4つのポイント』


特に年少以上は毎日コツコツ取り組んで参ります。


ちょっとしたことですが、とても大切なことです。


まずは、先生たちからお手本!お手本!


私も気をつけなくては!(笑)




  


Posted by sun at 16:53

2020年05月20日

快晴じゃがいも掘り

先日の雨で濡れていた畑でしたが、昨日の快晴でしっかり乾きましたので

急ではございましたが、本日はじゃがいも掘りへGO!

※ビニール袋の準備ありがとうございました。

やっぱりイイですね。収穫体験!


・自分で収穫!

・土を踏み、土に触れる!

・自分で収穫したものを畑から自分が持って帰る!









そして


・母親(家族)が調理してくれる。


これ以上、豪華なシチュエーションはございません!








ただ、知ってほしいこと

・本来なら祖父母の方と一緒に行けたこと

・みんなが目にしたお芋畑になる為に運転手さん達が1年近く手入れをしたこと


本日も巧みな動きでじゃがいも掘り体験をさせてくださった運転手さんありがとうございました!







そして、


体験した年少、年中、年長のじゃがいも詰めだけでなく、

じゃがいも畑には行っていないたまご組&ひよこ組の分のじゃがいも詰めをした。

先生方(1名レジェンド)も、お疲れ様でした~。





  


Posted by sun at 17:01

2020年05月19日

P(ポジティブに)T(楽しんで)A(ありがとうの気持ちで)

を、モットーにHIGASHIのP・T・A活動は行っています。

本来ならば、クラス役員を交えて第1回役員会の日でした。

しかし、今はできません。クラス役員を決めることも現段階ではできない状態です。

ですが、会長・副会長・会計・書記の4役員 + 職員代表としてみつる先生との会議はおこないました。


『こんな事態だからこそ、今できることを!』


俯(うつむ)かず、キリッと前を向き、前進していこう、という役員さんの心意気を感じました。


今年度の4役員は、

・左下 山下さん(会長)
・右下 石田さん(副会長)
・左上 佐藤さん(書記)
・右上 吉岡さん(会計)
・後方中央 みつる先生(職員)







です。

9月より活動予定です。

保護者の皆様!役員さんを中心に盛り上がって参りましょう!



特に今年は、ボランティアを募ることが多くなりそうです。


参加は1度だけでなく、何度でも!



さらに、HIGASHI LIFE を謳歌して参りましょう!!  


Posted by sun at 16:37

2020年05月18日

このご時世ですので、

遠出せず

よく公園に行きます。ですので、

ご近所さんと、よく会います。

小さいお子さん連れのご近所さんとなると、「小学校にいっしょに通うかもしれませんね。」と話が合います。




バスに乗車すると、この子と、この子はご近所さんなんだなぁ~と分かります。

バス待ちのお部屋では、一緒に遊びますので仲が良くなります。

子ども同士だと、

「ぼくは、あの子とお家近いんだなぁ~。」と、何気に理解しているかもしれません。

でも、そのことを親同士は知らない。(笑)



実は、HIGASHIっ子が近所にいるかもしれないお話でしたぁ~。










本日も、ブログにお付き合いいただきありがとうございます。

今回で、記事数2200回でした~。

読んでくださる皆様のおかげで、続けられています。(^^♪  


Posted by sun at 17:02

2020年05月15日

春の遠足

天気が心配でしたが、春の遠足ほぼ計画通り実施!

・道中、出会った人に挨拶する姿

・公園に響く子ども達の声

・愛情弁当を美味しく食べる姿

1つ1つが子ども達にとって、貴重なことです。


毎年、行っている遠足ですが、

「今年も無事に…。」

と、強く感じました。















まだまだ油断できない時期ですが、

「当たり前」と流さずに、「ありがたい」を

感じていきたいですね。


わたくしヒロシは、年長の引率でしたのでフォトは年長のみですが、インスタは他学年で様子をお知らせしております。

ぜひ、ぜひ~。
  


Posted by sun at 17:30

2020年05月14日

いつまでも つながっているんです。

卒園式のDVDができあがり

卒園生が取りに来てくれます。

・インスタ見ましたよ。

・ブログ見てますよ。

うれしいです。

小学校に行けないヤキモキした気持ちは、みんな同じですね。

私たちも、1年生特権の黄色のカバー付きピカピカランドセル姿の登校していく卒園児を見ることができず、ヤキモキ。

本当にみんな同じです。だからこそ、ここはみんなで踏ん張りましょう。

想いと空はつながってます。








何かあったらHIGASHIへ

何もなくてもHIGASHIへ(笑)

カオ見せに来てくださいね。
  


Posted by sun at 16:31

2020年05月13日

カモーン!ガツガツさ~ん!

連絡アプリでもお知らせしておりますが、本日の献立は、


じゃん!







・コーンスープ

・ポテトサラダ

・ゼリー

そして

・ハンバーガー!

子ども達の人気メニュー!


恒例!
本日のガツガツさ~~~~ん!!
























お?!


あなたは、ちぎり派?!







あなたは、めくり派?!







美味しかったです(^^♪
  


Posted by sun at 17:23

2020年05月12日

新任教諭は、卒園生

HIGASHIの新任は、初任給レポートを提出していただきます。

毎年、

「家族を食事に誘いました。」

「両親と食べに出掛けました。」

という報告をする新任は多いです。



今回も、新任ほのか先生は、家族と食事に出掛ける予定だったそうです。

しかし、今回は見送ったようです。



今年度は、多くの研修会が中止となっております。

年に数回実施される新任研修も中止が決定いたしました。

HIAGSHIの為に日々奮闘しているほのか先生、






学ぶ機会が減ることは、本人にとって不安なことでしょう。

だからこそ、我々管理職も含め、諸先輩方が手塩にかけ育てることは必須!





ほのか先生は、卒園生!生粋のHIGASHIっ子です。


幼児期同様


皆で育て、お互い相乗効果を狙いましょう。

  


Posted by sun at 16:46

2020年05月12日

卒園式のDVDが届きました。



下のお子さんが在園児でいらっしゃる方は、15日(金)に持たせます。  


Posted by sun at 12:58

2020年05月11日

執念!

園長の執念を感じた大型連休でした。



通常の行事が行えない!

だからこそ、今しかできないことはないか。



4月末から着々と準備がはじまり、連休に入り自宅にて作成!



随時、配信!

動画数 計12本!

集めたカット数は、1クラス60カット~80カット!という事は、840カット!








私も動画作成したことはありますが、本当に根気がいる作業です。





現状に負けない!

執念を感じます!



全面サポートは、みつる先生!






お疲れ様でした~。

ゆっくり、赤ワインを…(笑)


撮影にあたり全面協力をして下さった先生方もありがとうございました。

堂々たるユーチューバー体験、さすがです。
  


Posted by sun at 16:24

2020年05月11日

インスタライブで、わくわくデー!










ご家庭で、お子さんと一緒に

ぜひ!ぜひ!
  


Posted by sun at 16:22

2020年05月08日

ゆったり

平常保育(14時降園)になりますと、

時間がゆったり

保育にじっくり

取り組むことができます。

フレッシュタイムのRUN!年中&年長は、第2園庭にて行います。

しかも、かけっこバージョンでございます。ある程度、順位が分かるので意欲的に取り組んでいる子が多いですよ。






年長は、朝顔植えもしました。お迎えに来られた時などお子さんと植物の生長を見守るのもいいかもしれませんね。







こちらのお二人、にいな先生と、みつる先生が何やらミーティング?!

もろもろ決定しましたら、即お知らせしますので、ブログチェック&インスタチェックお忘れなく(^^♪







あら?こちらの男児も、楽しみにしているようです。





給食を~。

  


Posted by sun at 16:57

2020年05月07日

給食当番

5月に入り平常保育になりますと

給食が始まります。GW中ですので、1日(金)、7日(木)、8日(金)と飛び飛びになっていますが、

来週からは、本格的にスタート致します。

とある保育記録に記したことですが、


『給食は、楽しいから美味しい!』


そうなのです。まずは雰囲気作りから!

そんな給食ですが、さらに気分を上げてくれるのは

『給食当番!』※今は、年中~年長のみ

そもそも、なぜ、気分が上がるのか?


それは、

1・お家の方が作ってくれた(準備してくれた)コスチューム!

2・任されるという役割があること!

3・僕たち私たちしかできないという特別感!










この気分が上がる方法、ぜひ!ご自宅で!

お子さんに

1・これを着て(つけて)やってみる?(例えば、女児は、エプロン 男児は、ねじりはちまき(笑))

2・〇〇してくれるからいつも助かるわ。今日も〇〇してくれる?

3・〇〇は、あなたしかできないと思うわ。今日も〇〇お願いね。




うまくいかなくても、やってみましょー!

やって受けが良かったら、儲けもんです(^^♪
  


Posted by sun at 16:12