2021年04月30日

HIGASHIらしさ

3月末から続いている先生たちとの個人ミーティング

1日一人ずつおこなっていますので、結構な期間を要します。

しかし、個人ミーティングも残り4名となりました。

本日の個人ミーティングは、3月まで宮崎市の幼稚園で働いており、4月よりHIGASHI Staffの一員となった、さくら組のかりな先生!

4月はじまった頃は、緊張からカオも動きもカチコチだったかりな先生ですが、午前保育を体験し徐々にHIGASHI色に染まってきています。

 わたくしヒロシも、他園で働いた経験がありますのでとても親近感がわくかりな先生。


 他園で働いていた経験は、HIGASHIの良さや強みも発見しやすいです。


 本日のかりな先生との個人ミーティングではお世辞で話してくれたのかもしれませんが、子ども達のことや、HIGASHIのシステムのことなどたくさんの良さを話してくれました。


 『正直に嬉しかった。』(笑)




 私もHIGASHIに来た時に感じた


・子ども達の人懐っこさ

・先生たちの笑顔と優しさ

・その時代、その時代に対応していくHIGASHIのシステム



HIGASHIらしさ、絶やしたらいけない! 


そう感じた連休前の本日でした~。




  


Posted by sun at 17:04

2021年04月30日

未就園児向けHIGASHIのLINE公式アカウントのお知らせ!

東幼稚園未就園児専用の公式LINEができました。

わくわくデー(未就園児教室)や入園に向けての情報が漏れることなく、いち早くキャッチできます。ぜひ、ご登録ください。

また、お知り合いの方にもぜひご紹介ください。 


担当三宅美鶴





ぜひ!ぜひ!  


Posted by sun at 07:25

2021年04月29日

2021年04月29日

2021年04月28日

センセイになれる。

午前中は、雨でしたね。





フレッシュタイムは、保育室で行います。

雨の日、保育室フレッシュでテンションが高くなるのは、


年長!


なぜなら、下の学年のクラスへ行ってセンセイになれるから!










次は、だれが指名されるかしら?!

指名され使命感に燃えるのだ!(笑)






  


Posted by sun at 17:44

2021年04月27日

2021年04月26日

畳の文化 ありがとうございます。

私は、腰痛持ちですので基本的に卓上で作業することが多いです。

洗濯を畳むのも卓上ですね。床に座って作業することはほとんどありません。

しかし、日本は畳の文化が根付いていますので床で行うことも多いですね。

本日、年長は絵の具活動をしていました。

クレヨンで描く時は、机でしたが、絵の具の筆を使用する時は、床。

思い出してみたら、書道も床(畳)で行う場合が多かったような…。

海外の方は、机でしか作業ができないでしょうが、

我々日本人は、机でも床でも集中して活動ができる。

日本人の強みですね~。











絵の具活動から、ふと思ったことでした~。(笑)
  


Posted by sun at 17:20

2021年04月23日

三者面談のお礼

本日で、幼稚園部の三者面談が終了致しました。


家庭訪問を計画しておりましたが、昨年同様三者面談に切り替えさせていただきました。


保護者の皆様、


本来ならば、私たち職員が皆様のご自宅に向わなければならないところ、わざわざ幼稚園に足を運んでくださりありがとうございました。









わずかな時間でしたが、三者面談で得た貴重な情報を活かしながら子ども達と接しさせていただきます。


また、三者面談で伝え忘れていたことなどありましたら、何なりとお知らせ下さい。お時間を作らせていただきます。


子ども達、保護者の皆様、私たち職員、皆が一丸となりHIGASHIを謳歌できるよう努めさせていただきます。


  


Posted by sun at 18:30

2021年04月22日

ゴゴゴゴゴゴゴ…

第2園庭の横の田んぼから聞こえる

ゴゴゴゴゴゴゴ…

農機の音!

「おじちゃん、なんしちょっとー!」

「おー!これはね…。」

なんて会話が聞こえてきそうな画





四季折々の中で育つHIGASHI

地域の人の中で育つHIGASHI

季節の変わり目などでみることのできる光景


好きな画だなぁ~。



  


Posted by sun at 16:14

2021年04月21日

今回は、対面で!~ペアトレ!~

昨年度は、リモートで実施しましたが、今回は、南棟も完成しましたので、

南棟3階で対面式でのペアレントトレーニング講座!

子育ての悩みをあれこれみんなで語りませんか?


  


Posted by sun at 17:04

2021年04月20日

南棟屋上へ移動体験実施!

今年度はじめて南棟の屋上まで

移動体験を行いました。









移動開始から6分ほどで全員屋上に移動することができました。

今回の移動体験で私たちが子ども達に伝え続けなければならないと感じたのは、

・よく聞くこと

です。

1・2歳児のクラスではまだまだ難しい部分だとは思います。

しかし、幼稚園部の子ども達へは、しっかりと伝え続けていきたいです。

また、お家でもチャレンジしてほしいこと

・一緒に歩いてみてください。

体力がつくこともありますが、

道路を歩くと「危険予知能力」が高まります。

散歩がてら、一緒に歩くのはいかがでしょう。
  


Posted by sun at 17:04

2021年04月20日

昨年度 大好評だった

わくわくデー インスタライブも今回、行います!

第1回は、





ぜひー!  


Posted by sun at 15:38

2021年04月19日

おぼえていてくれよな。~Field horsetail~

ひろしセンセ!


おれらのこと、わすれてないかい?


南棟の2階フロアを牛耳ってる組のモンだけどよ!


今日は、久しぶりに全員で下界に降りてアイサツまわりしてきたゼ!


ひろしセンセ!


おれらのこと、おぼえておいてくれよな。


おれらは、土に筆と書いて


「つくし組」さ!











ちなみに、つくしの花言葉は

・向上心

・意外

・驚き

なんだゼ!




伸び率高いゼ!
  


Posted by sun at 17:04

2021年04月17日

職員音楽指導

本日、先生方

みっちり6時間!

音楽指導を受けてくれて、ありがとうございます!

ただ楽譜通りに演奏するのではなく、

子ども達へ

いかに、わかりやすく伝える。

ということがポイントとなります。

緻密で繊細な声かけを体験したと思います。



人は体験したことしか伝えられません。


体験したことを、子ども達に体験させてあげましょう。











あかみね先生、とよます先生

本日も、ご指導ありがとうございました。  


Posted by sun at 16:23

2021年04月16日

金曜恒例のアレ!

この業界(保育業界)あるあるだと思う。

金曜は、恒例の手さげバックにシューズやら、遊び着やらを持って帰る日。

HIGASHIでは、『お荷物作り』と称しています。

我が家も、2名分の荷物が集結します。金曜は、制服なども洗いますので一瞬にして、洗濯入れがパンパンになります!

洗うのは、洗濯機ですが、干すとなるとなかなかのもの!※妻が干しますが…

「ふぅ」と、なっています。


ただ、皆さん、想像してみてくださ~い。

まだ入園したての、2歳児クラスは、18名程…。

半分近くが入園したての、3歳児クラスは、20数名程…。

の、手提げバックを1個1個チェックしていくのです。

しかも、年中は、一人担任ですのですべてを自分一人でコントロールしなくてはいけないのです…。









想像してごら~ん。 いざ、自分がすると思うと

「ゾーーーー。」








年長くらいになると、「余裕」の風格も現れる!





でも、「ドター!バター!」している年長もちらほら…がんばれー!



さぁ!来週月曜は、衣替えですのでお間違えなく~(^^♪
  


Posted by sun at 16:59

2021年04月15日

ダイナミック!

本日のプレイルームでのワンショット!






このようなダイナミックなコト

なかなかお家では、できない活動!

元気いっぱい!全力で

・動く!

・声を出す!

そして

・爆笑する!(笑)

しかも、安全に。


園に通っているからこそ味わえるコト

HIAGSHIが、大切にしていることの1つです。





動画は、インスタでもみれますよ(^^♪
  


Posted by sun at 17:04

2021年04月13日

探険!学年にあわせた使用方法&祝!入学!

インスタでもお知らせしましたように、この時期恒例の園内探険!






年長にとっては馴染み深いトイレだったりするのですが、年長は、年少とも共有するトイレです。

「年少さんが多い時は、譲るんだよ。」

と、相手を思いやることも、しっかり理解できる年長組!

約束事・考え方などなど高度になるから年長という自覚ができてくるのでしょうね。






覚えることが多いこの時期

内容も学年に合わせていますので、聞きごたえありますよ(^^♪







そして、そして、

先月、卒園した元年長!

本日、小学校の入学おめでとうございます!!

HIGASHIで遊んだぞ!

小学校では学ぶのだぞ!

その前に、

・早く寝る!
・早く起きる!
・朝ごはんを食べる!

だぞー!



  


Posted by sun at 17:04

2021年04月12日

センパイからのひとこと

お⁈ 泣いちゃってるのかい⁈






おれらセンパイは、泣いてないぜ!


まつやま ひできくんが、ますたぁずで、ゆうしょうしたみたいだが、

おれらセンパイは、泣いてないぜ!


きみもぼちぼち、わかるさ。

HIGASHIの、たのしみかたを!

おれらセンパイは、今は、泣いてないぜ!




なんたって、おれらは、

7日間もセンパイだからさ。








たまごぐみのみんなより




中学の入学を終えて、大センパイたちが来てくれました。

大きくなったなぁー!

入学おめでとー!









わたしら(園長先生&ひろし)の頃は、中学男児と言ったら、坊主だったのになぁ…。
  


Posted by sun at 16:26

2021年04月10日

令和3年度 入園式

超 晴天!

祝 入園!

令和3年度 入園式!







いよいよ!という感じです。






園長先生がお話してくださった3つのこと。

・たくさんあそんで、たくさんおともだちをつくってくださいね。

・こまったことや、わからないことがあったら、せんせいたちにおしえてくださいね。

・あさ、ようちえんにきたら「おはようございます。」と、おなまえをよばれたら「ハイ」と、あいさつやへんじをしてくださいね。

今は、できなくても、せんせいたちもいっしょに取り組んでいくから安心してね。


皆様とのご縁、

全力で保育させていただきます!

共にHIGASHI LIFEを謳歌して参りましょう。





  


Posted by sun at 11:43

2021年04月09日

スポポポポ~ン!

な、感じで実は獲れるのは、

玉ねぎ!


本日、年長が玉ねぎ収穫に行ってきました。

先ほどもお知らせしましたように、

スポ~~~ン!!と抜けます!※意外と快感!(笑)







今日は、年長のみしか持ち帰ることができませんでしたが、お家では何に変身したのかな?

今日の様子は、インスタでも。ぜひ!








今回の収穫の特徴は、やはり玉ねぎ特有のにおい&目からナミダ…。


こんな会話を目がしょぼしょぼしている子と、副園長せんせいはしたようです。


とある子:「ねぇ、せんせい…」

副園長せんせい:「どうしたの?」

とある子:「なんだか目が…眠くなっちゃった…。」

子どもらしい表現ですね。(笑)


あ、もうひとつ!玉ねぎ収穫の特徴!収穫後の畑…。










丸裸で、なんだかシュール(笑)
  


Posted by sun at 17:01