2011年08月16日

お盆過ぎまして…

先日行われた研修「ストレングスの子育て」での

宮崎県生涯相談サポートセンターはまゆうコーディネーター田畑寿明先生の話の中で次の言葉を“ポジティブな言葉”に表現しましょう。という問題が出されました。

・神経質で細かいことも気にする

・飲まないと言ったのに日曜日に飲んでしまった

・大変だ!

・偏食でいつも野菜を残す



みなさん、解けましたか?

解答例はこんな感じらしいです…




・神経質で細かいことも気にする
→細かい事にも気がまわる


・飲まないと言ったのに日曜日に飲んでしまった
→土曜日までは断酒できた


・大変だ!
→大きく変わる事ができる


・偏食でいつも野菜を残す
→野菜以外は何でも食べる。


きっと、お盆中は我が子だけでなく親戚の子ども達も加わって大賑わいの時間を過ごした方も多かったのでは?

改めて、我が子を見つめ

声をかける言葉にも一工夫されてみては?


さて、遅くなりましたが研修を受けた先生たちから

「THE印象的だった言葉!」

ゆうき先生
・「ありがとう」は、最高の褒め言葉

あかり先生
・まず行動ありき

めぐみ(つ)先生
・何か答えを出すときAかBかという選択をしない。つまりAもBも包含したCという第3の道を考える。By坂本龍馬

おだに先生
・今の子どもの中にすでにある、いいところ・頑張っているところを見つけていく

めぐみ(き)先生
・何事もポジティブワードに変換して自分の視野をさらに広げていきます。

みさと先生
・子どもの良いところをたくさん見つけて、そして誉める!


みさ先生
・褒めて伸ばす保育を目指す

ふみ先生
・子どものストレングス、強み、良いところを見つけていこう

あい先生
・坂本龍馬みたいに、思ったことはすぐ実行!

私ひろし
・私たちは50年後の未来を生きる子ども達を育てている


そして、同日に行われた“教育課程”研修に参加したさやか先生は…


さやか先生
・子ども達の声をちゃんと聞いてあげよう
・子ども達が今どういう事に興味があるのか読み取り子ども達にとって楽しい保育をしていきたい

さやか先生は、子どもの研究、資料準備等行い今回の研修に参加したんですよ。お疲れ様!


さあ!今日から夏休み終盤!

この時期からはじまるカウントダウン

私ひろしの学童期…
なぜかドキドキと心拍数が高まっていたなぁ~。

…あぁ、夏の宿題…

お盆過ぎまして…



Posted by sun at 11:16│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。