2012年01月06日
いよいよ はじまる その前に…
昨年5月の園長コラムを覚えていますか?
テーマは「今年の課題」
皆様も正月に「○○をがんばろう!」と目標を立てたのでは?
コラムでも紹介しましたように東幼稚園の職員室内の職員、クラス担任は年度初めに「自己課題」が与えられます。
そんなとある先生の自己課題が「皆よりも30分早く出勤する!」
本日その先生は、当番出勤の早番!
早番はAM7:00過ぎに幼稚園に来なければなりませんのでその先生が出勤した時間は…
気温1℃の中…
AM6:30!!!
以前
「この課題をクリアしたら絶対に何かが変わる!」と、私は彼女に話しました。
何が変わったのか彼女もわからないかもしれません。
でもね、ほうきを持ってひたむきに掃除する姿は
心打たれました。
本気で頑張っている 彼女の姿に感動!
来週からはじまる3学期!
心が凛となったエピソード…
さぁ!東のみんなよ!
先生達は、すでにやる気モードだよ!
ガツン!とおいでー!
ッと・・・
その前に明日は、園内研修&新入園児1日入園の話し合いetc…
いかん!
始業式前に燃え尽きるとこやった(笑)
本日、ピカピカに磨かれた東幼稚園の園舎もみんなのこと
まってるよー(^o^)

テーマは「今年の課題」
皆様も正月に「○○をがんばろう!」と目標を立てたのでは?
コラムでも紹介しましたように東幼稚園の職員室内の職員、クラス担任は年度初めに「自己課題」が与えられます。
そんなとある先生の自己課題が「皆よりも30分早く出勤する!」
本日その先生は、当番出勤の早番!
早番はAM7:00過ぎに幼稚園に来なければなりませんのでその先生が出勤した時間は…
気温1℃の中…
AM6:30!!!
以前
「この課題をクリアしたら絶対に何かが変わる!」と、私は彼女に話しました。
何が変わったのか彼女もわからないかもしれません。
でもね、ほうきを持ってひたむきに掃除する姿は
心打たれました。
本気で頑張っている 彼女の姿に感動!
来週からはじまる3学期!
心が凛となったエピソード…
さぁ!東のみんなよ!
先生達は、すでにやる気モードだよ!
ガツン!とおいでー!
ッと・・・
その前に明日は、園内研修&新入園児1日入園の話し合いetc…
いかん!
始業式前に燃え尽きるとこやった(笑)
本日、ピカピカに磨かれた東幼稚園の園舎もみんなのこと
まってるよー(^o^)

Posted by sun at 16:49│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。