2018年10月10日

キラッキラを体験

本日は年中組愛宕山登山でした。


キラッキラを体験



今回は隊列を先頭が私(ひろし)そして、クラスの最後尾に担任といった感じで登山いたしました。

やはり自然の中に入るのはいいですね。しかも、階段だらけの遊歩道!子ども達は「ゼーゼー、ハーハー」言いながら登っていました。

8月にむかばきの追跡ハイキングでも自然の中に入って活動しましたが、体への負荷は愛宕山の方が上のようです。

階段を登り遊歩道を進んで行くと事件勃発!なんと!(知ってはいましたが、)道が2方向あるではありませんか。

子ども達にあえて「どっちの道に進めばいいのかなぁ。」と聞くと「看板あるじゃん。矢印も書いてあるよ。」と、、、。

そうですね。むかばきの追跡ハイキングでは「矢印の方へすすめ!」と教わりましたよね。

でも、愛宕山の場合は、進むべき道には矢印は無く、愛宕山にある神社の方向を指しているのです。もちろん、矢印の上には「愛宕山神社」と書いてあります。でも、子ども達は漢字読めません。

「今回は矢印の方じゃないんだよ。」と伝えても子ども達は聞き入れてくれません。断じて「やじるしのほう!」。

先頭を進む私への不信感丸出しの顔、距離感も微妙な感じ、、、。



キラッキラを体験
キラッキラを体験
キラッキラを体験
キラッキラを体験




そこへ救世主が登場!前からおじさんが歩いてくるではあーりませんか。

「こっちであってますか?」と聞いたある男の子。

「あってるよ~。がんばってね~。」とナイスな返事!

子ども達、安堵なカオへ。(笑)

今日は少し曇っていましたし、森の中はもともと若干暗い…。

きっと、子ども達は、そのおじちゃんに後光が指してみえたと思います。

テクテク歩いて行くと無事に頂上に到着!

おいしいお弁当もパクリ!!

無事に下山!

素晴らしい愛宕山登山となりました。



・意外と負荷が高い階段

・以前教わったことが通用しない

・道があっているか?と、不安

・ひろしへの不信感

・おじさんの神対応!(特別なことをしたわけではございませんが(笑))

・頂上からの絶景

そして

・愛情弁当!



様々なことがキラッキラの出来事です。

こういったこと日常のキラキラを我々保育者が気づき、きちんと子ども達の心に着地させることが大切なのだと強く感じた一日でした。


キラッキラを体験




今回は長文ブロクにお付き合いいただき申し訳ございません。


本日、園で行われた 入園説明会において園長先生が皆様にお伝えたことを、本日も我々HIGASHIスタッフと子ども達が身をもって体験したことをお伝えしたく長文化してしまいました。


やっぱりHIGASHI LIFE おもしろい!



Posted by sun at 18:16