2019年03月05日

今年度最後の避難訓練

・バスでの避難、乗車させる時、やみくもに乗せるのではなく人数確認しやすいように固めて座らせていた


・横断しやすいようにバスルートあっちの道を通ってみてはどうか?しかし、渋滞したなら…と振り返り。


・屋上に行くため階段を登る。その際、2列にするより後方のクラスを空いているスペースに誘導した。その方が列が長くならない。


・1歳児を屋上へ避難させる際、入口を通る職員に一人ずつ抱っこしてもらった。


などなど、職員一人ひとりの判断のもと、屋上避難まで8分というとても早く避難することができた。今までは10分を超えていました。


上記の職員の行動はマニュアルにはありません。


先生達の行動、言動から

『日頃から意図ある行動、言動を心がけているからこそいざという時の判断ができるのだろう。』




大津波警報が発令した際の本日の避難訓練で再確認したことです。



今年度最後の避難訓練




Posted by sun at 16:43