2023年06月30日

お泊り保育

先生たちの満点の笑顔!が印象的だった。

こんばんは HIGASHIのヒロシです。

生憎の天候でしたが、

・プレイルームのレクレーション

・みんなでご飯

・キャンドル

・きもだめし

・ブラックシアター

・さっぱりシャワー後のお着替えタイム!

そして、今

・夢の中…。(笑)



先生たちの



#思いっきり、楽しませてあげたい!

#みんな、コロナ禍がんばった!

#どんな状況でも、楽しめるんだ!











そんな意気込みを感じた!

そんな先生たちに、素直に盛り上がってくれる年長の子ども達が、

愛おしい。







保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

しっかり、飾らせていただいております!

ぜひ!しっかりと靴ひもを結んで、見に行かれてくださいませ~。(^^♪




  


Posted by sun at 23:44

2023年06月29日

今日は、年長組が川遊び!

1年の育ちを感じた!

こんにちは HIGASHIのヒロシです。

昨日は、年中組が川遊び!今年の年長組が年中組のように、自然の川とどう接していいか戸惑いがあった。

あの日から、ほぼ1年!今までの遊びの経験値を身につけ、いざ川へ!

果敢に川に猛アタック!







ライフジャケットを身につけたので、川の流れを活かす子もちらほらいた。

同じ環境に、2学年の姿!

色々な伸びしろを感じた。本日の年長組川遊びでしたぁ~。



  


Posted by sun at 17:44

2023年06月28日

川へ

本日、年中が川遊びへ

こんにちは HIGASHIのヒロシです。

本当に延岡は、自然豊かです。







この自然の豊かさを感じるのは、

今!

じゃないかもしれません。

しかし、


今!

体験させたい!



できれば、覚えててほしい(笑)






明日は、年長が川へ!

週末は、お泊り保育も待っている。

どうか、天気よ。もってくれー!
  


Posted by sun at 16:43

2023年06月27日

10年目を迎えたペアトレ。

本日、上半期のペアレントトレーニング略してペアトレの5回講座が終了致しました。

こんにちは HIGASHIのヒロシです。

今回で10年目を迎えた私と、わくわくデーを担当している新名先生とのペアトレ!

今回は、4名のお母様が参加してくださいました。

「毎週火曜日に会ってたから、何だか最終日となるとサビシイですね。」と…。

子育ての悩みは、多種多様!

この10年で、お父さんの子育ての意識など、様変わりした部分もあります。

もちろん、子への誉め方のタイミングなど、変わらない部分もあります。

日々奮闘する子育て!頑張っていない人は、1人もいない!

保護者の皆様、時には、ご自身を褒めることも忘れないでくださいね。

自分へのご褒美もありです(^^♪








お?!机の上に、ご褒美お菓子発見!(笑)
  


Posted by sun at 16:42

2023年06月23日

年中の泥んこ遊びの





Before


After







見事である!(笑)




先生たちの心意気もアッパレ!




((´∀`))ケラケラ
  


Posted by sun at 16:42

2023年06月22日

泥んこ遊び(年長編)

今日は、年長が泥んこ遊びデー!

こんにちは HIGASHIのヒロシです。

泥んこまみれ!

で、テンションMAX!な子








もいれば、

「泥んこまみれは、ちょっと…」という子ももちろんいる。

苦手だからといって無理強いはしない。

「泥だんご用のどろいる?」と、声をかけ泥を手のひらにのせ、感触を味わう体験だけでも全然OK!

もちろん、

ちょっと勇気をもって、泥の中に入った子には、めっちゃ褒めて、称えます!






子ども達のわーわーきゃーきゃーな、歓声を聞くことができ、

先生たちの子ども達一人ひとりへの配慮が垣間見えた時間!

すんごくいい時間だった!

明日は、年中がチョコまみれ風になります。







染み染み~~~。
  


Posted by sun at 15:31

2023年06月21日

受け継がれていくコト

トイレでよく見かける年長の姿






こんにちは HIGASHIのヒロシです。

トイレのスリッパを並べてくれる年長男児。

でも、スリッパを脱ぐ人がキチンと並べればいいのに…

と、思った方もいるかもしれない。

この1階のトイレは、年長も使用しますが、年少の子ども達も使用します。

年少さんの今の時期では、「並べてね。」とは伝えるものの、友だちとお話が夢中になったら、並べることを忘れがち…。

今の年長も、年少時代は、なかなか…。でも、当時の年長は、並べてくれていた。

受け継がれていく文化





HIGASHIが大切にしていることの1つです。
  


Posted by sun at 16:15

2023年06月20日

「安心してください!」 とにかく明るい

こんにちは HIGASHIのヒロシです。

次のフォト

一瞬、何も履いてないかと思った(笑)







安心してください!履いてますよ。(^^♪


それにしても、見事な開脚だ!(笑)







  


Posted by sun at 15:47

2023年06月17日

参観日!

本日は、様々な制限無しの参観日!

年少は、園で親子で過ごし

年長、年中は、各体育館を借りて親子で過ごす。

こんにちは HIGASHIのヒロシです。

年長の我が娘は、兄と共に兄妹製作を楽しみなようで、兄主導の下、あーだ、こーだ話をしていました。(笑)※妻のフォローもナイスでした!

どんな、製作物ができたのか、自宅に帰るのが楽しみです。(^^♪

今回、参加された保護者の皆様も楽しんでいただけたでしょうか?

今回の参観日は、親子で過ごす時間が主でしたので、子ども達の日常の姿と少し違ったかもしれません。

ただ、やはり親子のスキンシップは、いいですね~。









親子の掛け合いを見ながら、逆にこちらが“ほっこり”してしまうことも(^^♪

これからは、親子のつながりと、

友だちのお家の方とのふれあいも、とりやすくなりますね。

同じく、保護者同士のつながりも深めるチャンスです。

まだまだ、今年度ははじまったばかり!

共にHIGASHIを謳歌して参りましょう。

本日、ご参加いただいた保護者の皆様も、ありがとうございました。

また、先生たちも、本日を迎えるにあたって、入念な打ち合わせ、遅くまでの準備など、お疲れ様でした。





しばし、ゆっくりして、今夜の懇親会は、盛り上がりましょう(^^♪
  


Posted by sun at 12:38

2023年06月14日

不思議で、魅力な、干潟の世界

年長が干潟体験している時だけ、雨が止んでいた。

今年の年長も色んなチカラをもっている!

こんにちは HIGASHIのヒロシ 雨降らせないオトコです。

干潟体験は、日頃なかなか入れない場所へ行き






カニなどや、沼地を体験する。

こんな熱中している後姿を見ると、

「あぁ、連れてきてよかった~」と、心の底から想う






どしゃぶり体験では、みんながいるから挑戦できる!

を体感したかもしれない。(笑)







本日も、素晴らしきエスコートをしてくださった

リバーパル五ヶ瀬のスタッフの皆様ありがとうございました。






土日も行っているようですよ。ぜひぜひ~!

  


Posted by sun at 14:41

2023年06月12日

うるさーい!って

言いたくなることありますよね?

こんにちは HIGASHIのヒロシです。

本日、メールでもお知らせいたしましたが、体調が悪く、欠席や早退をした園児が多い一日でした。

・寒暖の差
・湿度
・季節の変わり目
などなど

この時期は、体へのダメージが大きい時期。

これは、暑さに慣れる7月末まで続いていきます。

さてさて、冒頭に書きました。

「うるさーい!」と言いたくなる時、

ありますよね~。(笑)

でも、考えてみてください。

・病弱なうるさい子っていなくないですか?(笑)

「うるさーい!」って言いたくなったら、

・こんな過酷な時期に、元気だなんて、すごいじゃん!

と、考えてみたら、ストレスも軽くな…る…かも…しれません。

今、体調を崩している皆さん。

しっかり食べて、しっかり寝てくださいね。

ちょっと余裕があるならば、お風呂に入って自律神経も整えていきましょう(^^♪

この方も、口数多く。
いつも元気!(笑)



  


Posted by sun at 15:59

2023年06月07日

避難訓練

本日は、月に一度の避難訓練!

こんにちは 防災士の資格をもっているHIGASHIのヒロシです。

今回の避難訓練は、

保育室から、園庭へ、そして、南棟屋上へ避難!







フォトを見ても、分かりづらいかもしれませんが、

子ども達は、シューズです。

ん?先ほど、園庭から、南棟へと…。

そう、そのまま、南棟へ上がります。

地震が実際に起こったら、クツに履き替える余裕なんてありません。

なので、シューズのまま!

床が汚れるのでは?

はい!汚れます!でも、クツを履き替えることは、避難訓練の訓練になってしまいます。

より実践的に。

これがHIGASHIの避難訓練です。

まみ先生、ゆみ先生、副園長先生。

お掃除ありがとうございました~。



  


Posted by sun at 14:49

2023年06月06日

HIGASHIのPTA

こんにちは HIGASHIのHIROSHIです。

本日は、R5年度 第1回PTA役員会!






HIGASHIのPTAは、

P → ポジティブに

T → 楽しんで

A → ありがとうの気持ちで

が、コンセプト!

話し合いが行われた部屋から賑やかな声が聞こえてきていました。

写真を撮る時の雰囲気も、すんごく良かったー!

R5年度のPTA役員の皆様!

共に、HIGASHIを謳歌して参りましょうー!




  


Posted by sun at 16:58

2023年06月03日

園内研修(幼稚園部)

語りあい。

先生たち、心強い。ほんと、すごい!

こんにちは、HIGASHIのヒロシです。



本日の園内研修での先生たちは、すごかった。

新任から10年以上の経験年数豊富な先生まで、しっかり語り合っていた今回の研修!

昨年度、苦しんだ先生が、自分の経験を惜しみなく、先生たちに伝授していた。

相談した先生も素直に聞いていた。

そんなやりとりを昨年、共に支え合った先生が、嬉しそうに聞いていた。








私なんて、ただの進行役。でも、こんな雰囲気の中にいれることがすごく心地よかった。


先生たち、ありがとう(^^♪ 研修お疲れ様でした。


  


Posted by sun at 17:39

2023年06月02日

バディー!

こんにちは HIGASHIのヒロシです。

本日、年長の組体操指導!

1人技は、伝承し、

次回からは、2人組の技へ…。

本日、二人組の組み合わせを子ども達に伝えた。

『手をつないで』

なんて、一度も言っていませんが、、、






「相棒との絆を感じるフォトですね。」

3人組、4人、6人、と増えていく。

組む人が多くなると、「バディー」から「チーム」へ

くー!!このワクワク感!最高!
  


Posted by sun at 13:20

2023年06月01日

赤十字入団式&幼児救急法

『人間を救うのは、人間だ。』

この言葉は、日本赤十字社の言葉です。

こんにちは HIGASHIのヒロシです。

本日行われた、赤十字の入団式。





日本赤十字社宮崎県支部の山崎先生は、

「200年ほど前、赤十字の父、アンリーデゥナンさんは、戦争でケガを人たちは敵でも、味方も、関係ありません。そんな人たちを平等に助けてあげるグループを作りたい。そして、助けようとする人たちを攻撃してはならない。そんな、考えで生まれたのが赤十字の始まりです。」と、お話してくださいました。






また、

「赤十字に入団できるのは、年長組のみんなだけです。年少さんや、年中さんのお手本になって下さいね。」

と、園長先生は、話してくださいました。







「気付く、考える、実行する。」この3つのキーワードを理解できる年長さん!

まずは、小さなことから気付いていきましょう。






入団式後は、赤十字社より山本さんを招いて、幼児救急法講座!

15名のお母様が参加してくださいました。

火傷の処置は?誤飲誤嚥をしてしまったら?頭を打ってしまったら?などなど、多くの質問に回答してくださり、あっという間の90分!

日常、「今?」という時に起こってしまうケガや病気…。

いざという時の対処法を教えてくださった、山本さんありがとうございました。






赤十字社より講師を招いての入団式や、講義は4年ぶりでしたので、かなり勉強になった本日でした。






※未来の救命救急士も参加してくれまましたよ(^^♪(笑)  


Posted by sun at 17:09