2013年02月05日
ひよこさんデー☆
ついに今日からはじまりました。
平成25年度 入園対象のプチ幼稚園体験DAY!
“ひよこさんデー”
“さんデー”であるが2月の毎週“Tuesday”に行われます(^o^)
ちょっと横道にそれましたね。(笑)
少しあるお母様と話す機会がありまして
「4月からの入園が心配で…。今日クラスに入った年少のクラスの子ども達がきちんと座って先生の話を聞いてる姿を見ると我が子ができるのかな?!と心配…。」
どのお母様もやっぱり不安だと思います。
ただ、
毎年、ひよこさんデーに来られるお母様も色々な相談をされ不安でいっぱいでしたよ。
逆に「自信満々!4月から絶対、大丈夫!!」と思っているとしっぺ返しをもらったりします(笑)
小さな疑問でも構いません。少しでも不安がおさまるのならいつでも声をかけてくださいね(^o^)。
来週12日(火)ひよこさんデーもお待ちしてますね~。

ここでちょいとウラ話を…
実は、この“ひよこさんデー”でビンビン刺激を受けているのは、年少の子ども達!
「小さい子の前じゃかっこ悪いとこ見せられない!」と、心のどこかでスイッチ入るようで友だちとのトラブルが少なくなったり、遊びの取り組みも積極的になったりするんですよね。
子と子の刺激合い!
やっぱり集団心理の魔法はすごいですね。
平成25年度 入園対象のプチ幼稚園体験DAY!
“ひよこさんデー”
“さんデー”であるが2月の毎週“Tuesday”に行われます(^o^)
ちょっと横道にそれましたね。(笑)
少しあるお母様と話す機会がありまして
「4月からの入園が心配で…。今日クラスに入った年少のクラスの子ども達がきちんと座って先生の話を聞いてる姿を見ると我が子ができるのかな?!と心配…。」
どのお母様もやっぱり不安だと思います。
ただ、
毎年、ひよこさんデーに来られるお母様も色々な相談をされ不安でいっぱいでしたよ。
逆に「自信満々!4月から絶対、大丈夫!!」と思っているとしっぺ返しをもらったりします(笑)
小さな疑問でも構いません。少しでも不安がおさまるのならいつでも声をかけてくださいね(^o^)。
来週12日(火)ひよこさんデーもお待ちしてますね~。

ここでちょいとウラ話を…
実は、この“ひよこさんデー”でビンビン刺激を受けているのは、年少の子ども達!
「小さい子の前じゃかっこ悪いとこ見せられない!」と、心のどこかでスイッチ入るようで友だちとのトラブルが少なくなったり、遊びの取り組みも積極的になったりするんですよね。
子と子の刺激合い!
やっぱり集団心理の魔法はすごいですね。
Posted by sun at
18:25
│Comments(0)