2012年03月07日
最初にもらうプレゼント
本日、平成23年度最後の誕生会が行われました。
2月・3月生まれの子ども達は待ちに待った誕生会だったことでしょう。
ある女の子は
「きょう、“たんじょうかい”があるからねむれなかったとよー。
ついでにしゃっくりもでるようになったとよー。 ・・・・ ウヒャッ」(笑)
と、興奮!
誕生会ではしっかり自分アピールできたかな?
給食でのかんたんクッキングうまく盛り付けできたかな?
今日ようやくもらえた
みんなからのプレゼント
そして
先生からのプレゼント
園長先生・しがき先生からの手作りケーキ&クッキー
待ちに待った分、大切にしてね。

あらためて、
☆おたんじょうびおめでとう!☆
追記:
まだ誕生日を迎えていない14名のみんな&さやかセンセの誕生日
忘れていませんよ(^o^)
・・・・
タイトルにあった、産まれて最初にもらうプレゼント、
1つ目、誕生日
2つ目は、名前
そして
3つ目は、お乳
う~ん!深い!
2月・3月生まれの子ども達は待ちに待った誕生会だったことでしょう。
ある女の子は
「きょう、“たんじょうかい”があるからねむれなかったとよー。
ついでにしゃっくりもでるようになったとよー。 ・・・・ ウヒャッ」(笑)
と、興奮!
誕生会ではしっかり自分アピールできたかな?
給食でのかんたんクッキングうまく盛り付けできたかな?
今日ようやくもらえた
みんなからのプレゼント
そして
先生からのプレゼント
園長先生・しがき先生からの手作りケーキ&クッキー
待ちに待った分、大切にしてね。

あらためて、
☆おたんじょうびおめでとう!☆
追記:
まだ誕生日を迎えていない14名のみんな&さやかセンセの誕生日
忘れていませんよ(^o^)
・・・・
タイトルにあった、産まれて最初にもらうプレゼント、
1つ目、誕生日
2つ目は、名前
そして
3つ目は、お乳
う~ん!深い!
Posted by sun at 18:09│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。