2012年09月25日
ひたる、そして、次へ
代休明け
スポーツフェスタを終えた
本日、
多くの連絡帳
や
多くの生の声
いただきました。
「楽しかったー!」
「感動しました!」
「我が子の成長に驚いた!」
などなど!
試行錯誤が続いて苦しい時もあった!その分、多くの保護者の皆さまから感謝、感激の言葉を頂くことができ本当に嬉しいです。
今日は、浸っています。(笑)

小学校に取り残されていたテントも片づけも終えたので
明日からは、NEXT!
また、ワクワクする時間が続くぞー!
片づけのエピソードそのⅡ
小学校に置かせてもらっていたテントを片づけたスタッフは、男性6名、女性10名と圧倒的に女性多し!
しかし、小学校での解体からはじまり、幼稚園の倉庫に納めるまでかかった時間…
約45分!
やっぱ、HIGASHIの先生達の機敏な動作は自慢できる。
そして、雨に濡れた日に誰も体調を崩さなかった!これも自慢できる。

差し入れの品をグビっと飲む姿いいねー!
スポーツフェスタを終えた
本日、
多くの連絡帳
や
多くの生の声
いただきました。
「楽しかったー!」
「感動しました!」
「我が子の成長に驚いた!」
などなど!
試行錯誤が続いて苦しい時もあった!その分、多くの保護者の皆さまから感謝、感激の言葉を頂くことができ本当に嬉しいです。
今日は、浸っています。(笑)
小学校に取り残されていたテントも片づけも終えたので
明日からは、NEXT!
また、ワクワクする時間が続くぞー!
片づけのエピソードそのⅡ
小学校に置かせてもらっていたテントを片づけたスタッフは、男性6名、女性10名と圧倒的に女性多し!
しかし、小学校での解体からはじまり、幼稚園の倉庫に納めるまでかかった時間…
約45分!
やっぱ、HIGASHIの先生達の機敏な動作は自慢できる。
そして、雨に濡れた日に誰も体調を崩さなかった!これも自慢できる。
差し入れの品をグビっと飲む姿いいねー!
Posted by sun at 18:37│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |