2013年02月25日
情 熱
先日2月23日(土)私は福岡県春日市にあります“くすの木幼稚園さんの発表会
KUSUNOKI FESTIVAL”を見に行ってきました。

強く感じたコト!
「経験じゃない!情熱なんだ!」
情熱ある先生のそばに子どもがいると子どもは育つ!
強く育つ!!
子ども達の自信に満ちた表情もさることながら
先生達の熱い気持ちをビンビンに感じましたね。
白水先生の最後の挨拶にも先生達に対する愛情を強く感じ
本当に見に行って良かったと心から思います。
幼稚園という教育機関が何を必要とされているのか何か感じとったような気がします。
23日(土)同日に行われた、東幼稚園平成25年度入園説明会にお越しいただいた保護者の皆様ありがとうございました。
平成25年度も東幼稚園はおもしろいこと満載です!
やっぱり、幼稚園はおもしろい!
そして、幼児教育は深い!
やりがいがあります!
僕は本当に幼稚園の先生になって良かった。
心からそう思えたここ数日です。
くすの木幼稚園の白水園長先生 ご招待いただき心から感謝申し上げます。
KUSUNOKI FESTIVAL”を見に行ってきました。

強く感じたコト!
「経験じゃない!情熱なんだ!」
情熱ある先生のそばに子どもがいると子どもは育つ!
強く育つ!!
子ども達の自信に満ちた表情もさることながら
先生達の熱い気持ちをビンビンに感じましたね。
白水先生の最後の挨拶にも先生達に対する愛情を強く感じ
本当に見に行って良かったと心から思います。
幼稚園という教育機関が何を必要とされているのか何か感じとったような気がします。
23日(土)同日に行われた、東幼稚園平成25年度入園説明会にお越しいただいた保護者の皆様ありがとうございました。
平成25年度も東幼稚園はおもしろいこと満載です!
やっぱり、幼稚園はおもしろい!
そして、幼児教育は深い!
やりがいがあります!
僕は本当に幼稚園の先生になって良かった。
心からそう思えたここ数日です。
くすの木幼稚園の白水園長先生 ご招待いただき心から感謝申し上げます。
Posted by sun at 18:57│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。