2016年11月09日
カリキュラムマネジメント
宮崎県 県北地区主任研修会に出席してきました。

宮崎公立大学の野崎先生による講演
テーマは、
『カリキュラムマネジメント』
胸にガツンときた言葉!
『将来の変化を予測することが困難な時代において、子ども達に新しい時代を切り開いていくために必要な資質・能力(生きる力など)を育むことが重要。』
ある国のリーダーが決まりました。
どのような未来が待っているのかわからないけれど、
全力で子ども達と向き合い、日々奮闘し共に育って行こう!
これが、私たちのできることなのです。

本日も、多くのお母様の熱き姿勢を感じました。
子ども達も、先生たちも、そして、保護者の皆様も!
全力でございます!!
HIGASHIの自慢です!
宮崎公立大学の野崎先生による講演
テーマは、
『カリキュラムマネジメント』
胸にガツンときた言葉!
『将来の変化を予測することが困難な時代において、子ども達に新しい時代を切り開いていくために必要な資質・能力(生きる力など)を育むことが重要。』
ある国のリーダーが決まりました。
どのような未来が待っているのかわからないけれど、
全力で子ども達と向き合い、日々奮闘し共に育って行こう!
これが、私たちのできることなのです。
本日も、多くのお母様の熱き姿勢を感じました。
子ども達も、先生たちも、そして、保護者の皆様も!
全力でございます!!
HIGASHIの自慢です!
Posted by sun at 18:14│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。