2017年07月19日
HIGASHI Clinic
ん?
なにやら、プレイルームが、、、?!
本日、HIGASHIは、全職員
『健康診断』

今年度より 労衛研 http://arssystem.co.jp/rek.or.jp/ が、担当して下さいます。
今までは、私たちが病院に行って受診していましたが、なんと!
職場に機材を持ち込んで、検診できるという!
画期的!






労衛研の社訓
『健康は自らが贈る最高の宝』
まさにその通り!
特にHIGASHIの現場に立つ為には、
元気が一番!
元気があれば!何でもできる!
ダー!
労衛研のスタッフのみなさん!
ありがとうございました(^○^)


大きなバスのいたるところのトビラが開いたとき
トランスフォームするかと思っちゃいました(笑)。


・・・・・・・・
昨夜の夕食を最後に何も食べて来なかった先生たち
本日の給食!より一層美味しく食べました~。
ちなみに、後ろの園長先生は、検診前なので水で過ごすの図

空腹で目がうつろな園長先生の図(笑)

なにやら、プレイルームが、、、?!
本日、HIGASHIは、全職員
『健康診断』
今年度より 労衛研 http://arssystem.co.jp/rek.or.jp/ が、担当して下さいます。
今までは、私たちが病院に行って受診していましたが、なんと!
職場に機材を持ち込んで、検診できるという!
画期的!
労衛研の社訓
『健康は自らが贈る最高の宝』
まさにその通り!
特にHIGASHIの現場に立つ為には、
元気が一番!
元気があれば!何でもできる!
ダー!
労衛研のスタッフのみなさん!
ありがとうございました(^○^)
大きなバスのいたるところのトビラが開いたとき
トランスフォームするかと思っちゃいました(笑)。
・・・・・・・・
昨夜の夕食を最後に何も食べて来なかった先生たち
本日の給食!より一層美味しく食べました~。
ちなみに、後ろの園長先生は、検診前なので水で過ごすの図
空腹で目がうつろな園長先生の図(笑)
Posted by sun at 16:48