2018年09月26日
緊張の時間です。
わくわくデーに来てくださった保護者の方や
PTA役員のお母様にも少しお話しましたが、
今日は月に一度の避難訓練でした。
先日の振り替えの関係で担任ではなく、フリー職員やトレーナーがクラス担任となっていた本日でしたが、そこはあえて挑戦いたしました。
『災害は、いつ起こるかわからない』
・緊張感をいかに作り出すか
・整理整頓はできているか
・聞く耳を養っているか
そこがキーポイントだと感じました。
避難訓練 緊張します。

☆☆☆☆
平成31年度より、優先枠・願書受付の方法を変更いたしました。
詳しくは8月31日のブログ【平成31年度の入園募集について】をご覧ください
PTA役員のお母様にも少しお話しましたが、
今日は月に一度の避難訓練でした。
先日の振り替えの関係で担任ではなく、フリー職員やトレーナーがクラス担任となっていた本日でしたが、そこはあえて挑戦いたしました。
『災害は、いつ起こるかわからない』
・緊張感をいかに作り出すか
・整理整頓はできているか
・聞く耳を養っているか
そこがキーポイントだと感じました。
避難訓練 緊張します。

☆☆☆☆
平成31年度より、優先枠・願書受付の方法を変更いたしました。
詳しくは8月31日のブログ【平成31年度の入園募集について】をご覧ください
Posted by sun at 18:23