2022年09月20日

自然の猛威

皆様、台風の影響はなかったでしょうか?


園は、影響を受けた部分もありましたが、保育をはじめるまでには、片づけも終え問題はなかったです。


とあるお母様は、「今年延岡に越してきたので、こちらでの台風を初めて体験しました。川の増水に驚きました。」と…


朝のバスは、「台風」の話題で盛り上がりました。

・夜はずっと2階にいた

・停電になった

・ともだちの家族がきたよ

などなど


今の家は、頑丈ですので台風で家が揺れるという事はありませんが、

わたくしヒロシは、小さい時に祖父母の家で台風を体験し、

・大雨がトタンにあたり、屋根を壊すんじゃないかと思い、

・暴風でビュービューと音が変化し、あたかも妖怪が山の奥で泣いているかのように感じ、

・大木が、強風で揺れ、大木が怪獣に見え、

台風は、『怖い、恐怖』という印象が植え付けられています。


子ども達にとって、「台風」というものが、どのような印象になったかは分かりませんが、

自然の猛威は、伝えていきたいことですね。


自然の猛威





本日も、子ども達の歓声が聞こえていました。

あらためて思いますが、何も起きなかったことに感謝です。



Posted by sun at 16:29