2023年07月14日

令和5年度 1学期終了

年長の子ども達は、1学期間お世話になった保育室や、くつばこ、階段などを拭き掃除!


令和5年度 1学期終了令和5年度 1学期終了




こんにちは HIGASHIのヒロシです。

令和5年4月からスタートし、4か月!

コロナ禍から、withコロナへ

濃厚接触者、三密、黙飲黙食、クラスターの言葉は、ほとんどニュースで聞くことは、無くなりました。

しかし、まだ、

手洗いうがい、消毒など、耳にし、実行しています。

コロナ、インフルエンザまだまだ予断を許さない状況ではあります。気を付けて参りましょう。


また、昨年と大きく変わったのは、マスクの着用でしょう。

登園、降園の親子の微笑ましいやりとりを、顔の表情から汲み取ることができます。

先生たちの子ども達への褒める言葉にも、顔の表情も加わって、より深く心に染みわたっているのが分かります。

2学期は、さらに、各クラス味が出て、子ども達との素晴らしいやりとりを見ることが多くなると思うと、今から楽しみです(^^♪

その前に、夏休み!

今年も、過酷な高温の中での生活になりそうです。様々なことに気をつけながら、お過ごしください。

明日は、

・2歳児クラスひよこ、つくしのなつまつり

・年少組のナツイロ~夏祭り~ です。

制限ある中での開催とはなってしまいますが、楽しい時間を過ごしていただけたら幸いです。(^^♪


追伸:年長組のみなさん、朝顔は咲きましたか? 我が家は、やっと咲いてくれました。あさイチの水やり、日課になりつつあります。


令和5年度 1学期終了



妻の日課に…(笑)



Posted by sun at 16:31