2023年09月30日
令和6年度 入園前説明会
およそ4年ぶりに、対面での入園前説明会を行いました。
こんにちは HIGASHIのヒロシです。
午前に幼稚園部、午後に保育園部の説明会
参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
園長先生からは
・認定こども園とは?
・幼児期の重要性とは?
・東幼稚園が大切にしていることとは? などなど

統括主任の美鶴先生からは、
・費用のこと
・施設見学のこと
・願書受付について などなど

質疑応答の時間もあり、濃い時間となりました。
私自身も久しぶりに園長先生や、美鶴先生の生の説明を聞くことができ、
いち保護者としても、「なるほどー!」と、原点回帰した時間でした。
今回、参加できなかった方でも説明いたしますので、(今年度も動画配信も行います。)ご連絡ください。
あと、このブログを読み返しても、HIGASHIの魅力が伝わると思いますので、ぜひぜひ、過去記事読んでくださいませ~(^^♪
2899記事ありますので、読み応えありますよ~。(笑)
こんにちは HIGASHIのヒロシです。
午前に幼稚園部、午後に保育園部の説明会
参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
園長先生からは
・認定こども園とは?
・幼児期の重要性とは?
・東幼稚園が大切にしていることとは? などなど

統括主任の美鶴先生からは、
・費用のこと
・施設見学のこと
・願書受付について などなど

質疑応答の時間もあり、濃い時間となりました。
私自身も久しぶりに園長先生や、美鶴先生の生の説明を聞くことができ、
いち保護者としても、「なるほどー!」と、原点回帰した時間でした。
今回、参加できなかった方でも説明いたしますので、(今年度も動画配信も行います。)ご連絡ください。
あと、このブログを読み返しても、HIGASHIの魅力が伝わると思いますので、ぜひぜひ、過去記事読んでくださいませ~(^^♪
2899記事ありますので、読み応えありますよ~。(笑)
Posted by sun at 14:44