2024年01月30日
年中体育遊び
昨日は、年少組
本日は、年中組の体育遊びでした。
この時期の年中組も、いい感じ!
年少組の体育遊びは、身のこなし方がポイントとなりますが、
年中組は、言葉とのやりとりが実に面白い!
男女でのマット取りゲーム遊びをするのですが、どうあがいても男児の方が不利な状況でスタート!(笑)
そして、必ず男児は敗者となります。(笑)
「ズルーい!」と男児は言いますが、
「なにがズルいのかな?」の問いにはなかなか答えられない。
「マットを置いてるあそこが、近いー!」と、とある男児に言われましたが、
「あそこじゃわからないよ。マットを置いているどこが、ズルいと思うの?」
「近いー!って、どこからが近いの?」との問いかけに
「あっちから、そっちまでが、近いのー!」と、またまた、ツッコミどころのある答え!(笑)
最後は、終わりのない、マット争奪の奪い合い!まさにノーガードの打ち合い!!(笑)

全力を出した子ども達の顔は、なんだかスッキリしていましたよ。
年中組のみんな、全力で挑んでくれてありがとねー!
また、遊びましょう。
本日は、年中組の体育遊びでした。
この時期の年中組も、いい感じ!
年少組の体育遊びは、身のこなし方がポイントとなりますが、
年中組は、言葉とのやりとりが実に面白い!
男女でのマット取りゲーム遊びをするのですが、どうあがいても男児の方が不利な状況でスタート!(笑)
そして、必ず男児は敗者となります。(笑)
「ズルーい!」と男児は言いますが、
「なにがズルいのかな?」の問いにはなかなか答えられない。
「マットを置いてるあそこが、近いー!」と、とある男児に言われましたが、
「あそこじゃわからないよ。マットを置いているどこが、ズルいと思うの?」
「近いー!って、どこからが近いの?」との問いかけに
「あっちから、そっちまでが、近いのー!」と、またまた、ツッコミどころのある答え!(笑)
最後は、終わりのない、マット争奪の奪い合い!まさにノーガードの打ち合い!!(笑)

全力を出した子ども達の顔は、なんだかスッキリしていましたよ。
年中組のみんな、全力で挑んでくれてありがとねー!
また、遊びましょう。
Posted by sun at 16:49