2013年10月05日
ホットな場所!
本日、年長のむかばき滝トレッキング!
しかし、どしゃ降り!残念! 本日中止!
なーんて、ことは無いのがHIGASHIである。
どしゃ降り活かした今日の活動は、
『カッパを着て追跡ハイキングのコースを歩く!』
としました。
なかなか無いですよ。雨の中の森を歩くこと!
雨が木に当たる音・滑る濡れた道をあるくこと・木々のざわめき
晴れた日では気付かないこと、見逃してしまいがちなことに気付くことができましたね。
実際に本日歩いた“追跡ハイキング”のコースは年中の時に経験しています。
なのに、すごく新鮮な気持ちになったのは“雨”のおかげなのでしょう。
途中、むかばき青少年自然の家の先生による植物の解説なども入り、「なーるほど!」と思うことばかりでした。
粋な説明さすがでございます。
そして、本日ずっと子ども達のお世話をしてくださったお父様方の姿もさすがでした。
つねに子ども達に声をかけてくださる方、全力でレクゲームに参加して下さる方などなど本当に感謝申し上げます。
レクゲームでは、たくさんの無茶振りを要求してしまいすみませんでした。(笑)
また、機会があればご一緒したいですね。
色々な意味でホットなむかばきの一日!
あんなにたくさんの消防団の車を見たのは初めてでした。

あっ、ちなみにむかばき滝トレッキングで行く予定の“むかばきの滝”ですが、日本滝100選に選ばれているので是非!見に行かれて下さい。
マイナスイオン全快ですよ。(^o^)
しかし、どしゃ降り!残念! 本日中止!
なーんて、ことは無いのがHIGASHIである。
どしゃ降り活かした今日の活動は、
『カッパを着て追跡ハイキングのコースを歩く!』
としました。
なかなか無いですよ。雨の中の森を歩くこと!
雨が木に当たる音・滑る濡れた道をあるくこと・木々のざわめき
晴れた日では気付かないこと、見逃してしまいがちなことに気付くことができましたね。
実際に本日歩いた“追跡ハイキング”のコースは年中の時に経験しています。
なのに、すごく新鮮な気持ちになったのは“雨”のおかげなのでしょう。
途中、むかばき青少年自然の家の先生による植物の解説なども入り、「なーるほど!」と思うことばかりでした。
粋な説明さすがでございます。
そして、本日ずっと子ども達のお世話をしてくださったお父様方の姿もさすがでした。
つねに子ども達に声をかけてくださる方、全力でレクゲームに参加して下さる方などなど本当に感謝申し上げます。
レクゲームでは、たくさんの無茶振りを要求してしまいすみませんでした。(笑)
また、機会があればご一緒したいですね。
色々な意味でホットなむかばきの一日!
あんなにたくさんの消防団の車を見たのは初めてでした。

あっ、ちなみにむかばき滝トレッキングで行く予定の“むかばきの滝”ですが、日本滝100選に選ばれているので是非!見に行かれて下さい。
マイナスイオン全快ですよ。(^o^)
Posted by sun at
17:23
│Comments(0)